WEKO3
アイテム
同種由来レトロウイルス感染を制御するAPOBEC3の発現調節機構
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3185
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3185f1c53406-57b3-43b4-a364-1a18feb9e56b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-25 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 同種由来レトロウイルス感染を制御するAPOBEC3の発現調節機構 | |||||||||||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||||||||||
その他のタイトル | Regulation of APOBEC3 gene expression and its transcript splicing | |||||||||||||||||||||
著者 |
宮澤, 正顯
× 宮澤, 正顯
× 河原, 佐智代
× 博多, 義之
× 高村, 史記
|
|||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題 | 個体, 感染抵抗性, 宿主因子, 遺伝子発現 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
MIYAZAWA, MASAAKI | ||||||||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
KAWAHARA, SACHIYO | ||||||||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
HAKATA, YOSHIYUKI | ||||||||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
TAKAMURA, SHIKI | ||||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
近畿大学医学部; 教授 | ||||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
近畿大学医学部; 講師 | ||||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
近畿大学医学部; 助教 | ||||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
近畿大学医学部; 助教 | ||||||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||||||
研究代表者 | ||||||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/d/r/60167757.ja.html | |||||||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/d/r/60297629.ja.html | |||||||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/d/r/30344500.ja.html | |||||||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/d/r/90528564.ja.html | |||||||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2011. ) p. 1-6, 発行日 2011-01-01 |
|||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文): マウスAPOBEC3遺伝子には機能的多型があり、レトロウイルス感染に自然抵抗性の系統では造血系組織、特にB リンパ球で遺伝子発現が高く、その転写産物は第5エキソンを欠くものが主体を占める。APOBEC3 遺伝子多型はそのタンパク質発現量にも影響するが、これは第5エキソンの有無が翻訳効率を決定するためである。第5 エキソン取り込みの有無を決めるのは、第4イントロンのRNA 分岐部位多型と第5エキソン内の単一塩基多型であることを解明した。 研究成果の概要(英文): Polymorphisms at the mouse APOBEC3 (mA3) gene locus have been associated with different susceptibilities to infection with mouse leukemia viruses. In virus-resistant C57BL/6 (B6) mice, mA3 transcripts and protein are more abundant than those in susceptible BALB/c mice, and these strains of mice also express mA3 transcripts with different splicing patterns. B6 mice express predominantly the exon 5-deficient transcript, which confer more efficient translation than the full-length transcript. By employing in vitro splicing assays using genomic DNA clones, we identified two critical determinants that regulate exon 5 inclusion into mA3 transcripts: the number of TCCT repeats upstream of exon 5 and the newly identified single nucleotide polymorphism within exon 5 located 12 bases upstream of the exon 5/intron 5 boundary. | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(B); 研究期間:2009~2011; 課題番号:21390143; 研究分野:医歯薬学; 科研費の分科・細目:基礎医学・ウイルス学 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf |