ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 工学部研究報告
  4. 55(2021)

〈研究論文〉ファインバブル化した海水の計測 日本海(出雲市沖)-瀬戸内海(竹原市沖)-太平洋(伊豆大島沖)

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22406
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22406
533adbc6-7b22-45f0-8dae-1c435e4214ce
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00063799-20220220-0035.pdf AN00063799-20220220-0035.pdf (1.0 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-03-10
タイトル
タイトル 〈研究論文〉ファインバブル化した海水の計測 日本海(出雲市沖)-瀬戸内海(竹原市沖)-太平洋(伊豆大島沖)
タイトル
タイトル 〈Original Papers〉Measurement of Seawater with Fine Bubble Formation - The Sea of Japan (offshore Izumo) - The Seto Inland Sea (offshore Takehara) - The Pacific Ocean (offshore of Izu Oshima) -
言語 en
著者 野村, 正人

× 野村, 正人

野村, 正人

ja-Kana ノムラ, マサト

Search repository
佐々木, 大五朗

× 佐々木, 大五朗

佐々木, 大五朗

ja-Kana ササキ, ダイゴロウ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 fine bubble, Sea of Japan (offshore Izumo), Seto Inland Sea (offshore Takehara), Pacific Ocean (offshore of Izu Oshima)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Masato,NOMURA
著者(英)
言語 en
値 Daigoro,SASAKI
著者 所属
値 近畿大学; 名誉教授
著者 所属
値 ㈱テックコーポレーション
著者所属(翻訳)
値 Professor Emeritus of Kindai University
著者所属(翻訳)
値 Techcoporation Co.,Ltd.
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学工学部
書誌情報 近畿大学工学部研究報告
en : Research reports of the Faculty of Engineering, Kindai University

号 55, p. 35-38, 発行日 2022-02-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434592X
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [Abstract]As a part of our research on fine bubble, we investigated the fine bubble aeration in seawater. The seawater used in the experiment was seawater from three different tidal currents surrounding the Japanese archipelago ( offshore of Izumo on the side of the Sea of Japan, offshore Takehara in the Seto Inland Sea, and offshore of Izu Oshima in the Pacific Ocean ), and the change of quality following the fine bubble aeration was measured. As a result, in the formation of fine bubble in the seawater collected from three locations with completely different geography surrounding the Japanese archipelago, it was revealed that the formation of fine bubble can progress efficiently with lower salinity (%) and lower proportion of Na+ ions with respect to the physical properties of the collected raw water. In addition, it was also confirmed that the amount of CO2 dissolved in seawater was associated with the increase of the number of particles when fine bubble aeration was performed.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:55:02.561308
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3