WEKO3
アイテム
アゾール類の多様な誘導体合成法の開発と機能性化合物合成への応用
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20620
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20620c0fbd588-1edc-4ef1-bc2c-a44fb1fcdd4f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アゾール類の多様な誘導体合成法の開発と機能性化合物合成への応用 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of synthesis method of various azoles derivatives and application to the synthesis of functional compounds | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
中村, 光
× 中村, 光 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 転位反応 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 複素環合成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | テトラゾール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インドール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ベンゾフラン | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | NAKAMURA, Akira | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学薬学部; 助教 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2018) p. 1-5, 発行日 2019 |
|||||
リンクURL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K18840/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):含窒素複素環化合物は天然に広く存在し、医農薬品における重要な部分構造であるため、その効率的合成法の開発は重要である。本申請研究では、転位反応を利用した1,5-二置換テトラゾールと3-アシルインドールの合成に取り組み、各々新たな合成法を報告した。1,5-二置換テトラゾールの合成では室温条件下ケトキシムからBeckmann転位が進行する反応条件を見出した。本手法は官能基許容性にも優れ、多様な1,5-二置換テトラゾール類の合成を行えることを明らかにした。またカルコン類の転位反応を利用した3-アシルインドールの合成では、フリーデル-クラフツ反応では収率が低下するインドール類の合成を行うことができた。研究成果の概要(英文):The development of efficient synthetic methods for nitrogen-containing heterocyclic compounds are important because they are widely present in nature and are important structures in biologically active compounds. In this research, we reported the synthesis of 1, 5-disubstituted tetrazoles and 3-acylindoles using rearrangement reactions in different methods. In the synthesis of 1,5-disubstituted tetrazoles, we found mild reaction conditions under which Beckmann rearrangement proceeds from ketoximes. This method is excellent in functional group tolerance, and various 1,5-disubstituted tetrazoles can be synthesized. In the synthesis of 3-acylindoles utilizing the rearrangement reaction of chalcones, several indoles were able to synthesize in one-pot methods. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B); 研究期間:2015~2018; 課題番号:15K18840; 研究分野:有機合成化学; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ(WEKO2) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |