ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2016年度

骨髄間葉系幹細胞移植した同種脱細胞化神経片含有血管柄入りチューブ内での神経再生

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18845
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18845
1cb2b59c-9044-44b8-b39d-069f0cde5656
名前 / ファイル ライセンス アクション
26462240seika.pdf 26462240seika.pdf (144.8 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2017-11-01
タイトル
タイトル 骨髄間葉系幹細胞移植した同種脱細胞化神経片含有血管柄入りチューブ内での神経再生
タイトル
タイトル Nerve regeneration through A vessel-containing nerve conduit implanted with bone marrow stromal cells and decellularized allogenic nerve matrix
言語 en
著者 柿木, 良介

× 柿木, 良介

柿木, 良介

ja-Kana カキノキ, リョウスケ

Search repository
赤木, 將男

× 赤木, 將男

赤木, 將男

ja-Kana アカギ, マサオ

Search repository
松田, 秀一

× 松田, 秀一

松田, 秀一

ja-Kana マツダ, シュンイチ

Search repository
太田, 壮一

× 太田, 壮一

太田, 壮一

ja-Kana オオタ, ソウイチ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 vascular bundle, stem cell, allogenic nerve, artificial nerve conduit
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 KAKINOKI, Ryosuke
著者(英)
言語 en
値 AKAGI, Masao
著者(英)
言語 en
値 MATSUDA, Shuichi
著者(英)
言語 en
値 OHTA, Souichi
著者 所属
値 近畿大学医学部; 教授
著者 所属
値 近畿大学医学部,教授
著者 所属
値 京都大学医学研究科; 教授
著者 所属
値 京都大学医学部研究科; 助教
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者/研究分担者/研究分担者/研究分担者
著者 外部リンク
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26462240/
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2016)

p. 1-5, 発行日 2017
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):血管束と骨髄間葉系細胞、脱細胞化同種神経マトリックスを導管内へ移植した新規人工神経の成績を、ラット坐骨神経モデル(20 mm欠損)を用いて自家神経移植と比較した。術後24週の人工神経移植術群は神経移植術群に比較して後肢足底部接地面積が有意に大きく、接地圧も大きい傾向が見られた。足底内転筋での複合筋活動電位の振幅、運動神経伝導速度も、人工神経群の方が神経移植群に勝る傾向を認めた。再生神経の組織形態学的検索でも、有髄軸索線維数は人工神経群で少ないが、その直径は大きい傾向が見られた。この人工神経内の神経再生は、自家神経移植に匹敵した。
研究成果の概要(英文):Nerve regeneration in a novel artificial nerve conduit implanted with a vascular bundle and decellularized allogenic nerve matrix seeded with bone marrow stromal cells was investigated in comparison with that in an autologous nerve graft, using a rat sciatic nerve model with a 20mm gap. Gait analysis at 24 weeks showed that in the conduit group, the area of the foot print and contact pressure of the operated hind limb were significantly greater than that in the autograft group. The conduit group was superior to the autograft group, regarding the amplitude of the compound muscle action potential in the pedal adductor muscle and the motor nerve conduction velocity. In the conduit group, the number of the myelinated axons was smaller and the diameter of the nerve fibers was larger when compared with the autograft group. Nerve regeneration through this nerve conduit was compatible with that through an autogenous nerve graft.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2014~2016; 課題番号:26462240; 研究分野:peripheral nerve surgery; 科研費の分科・細目:
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 21:47:16.182969
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3