WEKO3
アイテム
ヘテロ二量体化ロイシンジッパー法によるタンパク質の細胞内運搬技術の開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18067
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18067f80a4351-414a-43c8-9710-5c0d7f76e998
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
25410181seika.pdf (235.8 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-10-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ヘテロ二量体化ロイシンジッパー法によるタンパク質の細胞内運搬技術の開発 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of intracellular delivery method of proteins by hetero-dimerized leucine zippers | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
北松, 瑞生
× 北松, 瑞生× 道上, 宏之 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ペプチド | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DDS | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 細胞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ロイシンジッパー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 細胞内運搬ペプチド | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | p53タンパク質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nanogタンパク質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ペプチド核酸 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | KITAMATSU, Mizuki | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | MICHIUE, Hiroyuki | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学理工学部; 講師 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科; 助教 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 外部リンク | ||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25410181/ | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2015) p. 1-4, 発行日 2016 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):申請者は、病気の治療を目的として、細胞内に機能性タンパク質や機能性ペプチドを運搬する方法の開発を目指している。今回申請者は、オートファジー誘導ペプチド(Beclin 1)とヘテロ二量体化ロイシンジッパーペプチド(LzK)を連結させた。また、細胞内運搬ペプチドとLzKの対となるペプチド(LzE)を連結させた。これらのペプチドは混ぜると、Beclin 1が細胞内に運搬され、オートファジーを誘導できた。 研究成果の概要(英文):For purpose of treatment of disease, we develop a method for delivering a functional proteins or functional peptides into cells. In this work, we synthesized an autophagy-inducing peptide (Beclin 1) modified with a hetero-dimerization leucine zipper peptide (LzK). We also synthesized a cell-penetrating peptide modified with a pair of LzK (LzE). When these peptides were mixed, Beclin 1 was successfully delivered into the cell, and the peptide induced autophagy. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2013~2015; 課題番号:25410181; 研究分野:生物有機化学; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |