ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 生駒経済論叢
  4. 10(1)2012
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 生駒経済論叢Ikoma journal of economics
  4. 10(1)2012

〈論文〉カナダ準州交付金のヌナブット分割による構造変化―前年度倍率による総支出ベース決定と初期値の準州間スイッチ―

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/10915
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/10915
2e5f81f8-1b26-46e5-a77b-5653439a57a1
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA1196034X-20120731-0037.pdf AA1196034X-20120731-0037.pdf (7.5 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-09-24
タイトル
タイトル 〈論文〉カナダ準州交付金のヌナブット分割による構造変化―前年度倍率による総支出ベース決定と初期値の準州間スイッチ―
タイトル
タイトル 〈Articles〉Structural Changes of Canadian Territorial Formula Financing by Nunavut Divided in1999-00
言語 en
著者 中井, 英雄

× 中井, 英雄

中井, 英雄

ja-Kana ナカイ, ヒデオ

Search repository
齊藤, 愼

× 齊藤, 愼

齊藤, 愼

ja-Kana サイトウ, シン

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 準州交付金, ヌナブット分割, 総支出ベース, 前年度倍率, 収入額
Territorial Formula Financing, Division of Nunavut, Gross Expenditure Base, Eligible Revenues
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Nakai, Hideo
著者(英)
言語 en
値 Saito, Shin
著者 所属
値 近畿大学経済学部; 教授
著者 所属
値 大阪学院大学経済学部; 教授
著者所属(翻訳)
値 Kinki University
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学経済学会
書誌情報 生駒経済論叢
en : Ikoma Journal of Economics

巻 10, 号 1, p. 37-78, 発行日 2012-07-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13488686
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [概要] カナダ準州交付金は第1に, 1985年度から収支差方式の財源保障型として, 総支出ベースと収入額の差額が交付されてきた。i 準州のt年度総支出ベース(E_<it>)は, 前年度の総支出ベースに前年度倍率(A)をかけた金額であるから, 1985年度の初期値(E_<i0>)に前年度倍率のt乗をかけた金額に等しい[E_<it>=A^t×E_<i0>]。 第2に, 1999年度に分割されたヌナブットの初期値(E_<30>)は, 分割前の最高値である総北西準州の人口1人当たり総支出ベースの水準(E_<20>)を受け継いだ。分割後の北西準州の初期値は, より低いユーコンの水準(E_<10>)に引き下げられ, ユーコンの初期値は, 当初から見ると2割カットの水準で推移している。第3に, 準州間の1人当たり総支出べ一スは, 公共サービスを提供するときの「規模の不経済」によって, 人口規模が小さく, 面積が広い準州ほど, より高く算定されていることが実証できた。このため, ヌナブット分割は, 連邦政府の準州交付金によって支えられているのである。
[Abstract] First, the Territorial Formula Financing (TFF) grant has filled the gap between i the territory's Gross Expenditure Base (E_<it>) in t fiscal year and the Eligible Revenues as a measure for revenue-raising capacity since 1985-86. As the E_<it> is multiplied by the previous year's amount by the escalator A, it is equal to the amount multiplied by the initial value E_<i0> in 1985-86 by the cumulative escalator A^t, as follows:E_<it> =A^t×E_<i0>. Second, the initial value E_<30> of post-division Nunavut was equal to the highest per capita level E_<20> of the pre-division Northwest Territories since 1999-00. Then the per capita initial value of the post-division Northwest Territories fell to the lower level E_<10> of the Yukon Territory and the initial value of Yukon Territory was reduced by 20%. Third, it was confirmed that the per capita E_<it> as the costs for public services since 1999-00 was higher in the territories with less population and a broader area, due to diseconomies of scale in serving remote or dispersed communities. Thus the division of Nunavut is supported by the TFF of the federal government.
目次
内容記述タイプ Other
内容記述 [目次] I. ヌナブット分割と準州交付金, II. 2007年度の準州交付金改革:基礎資料から見た制度変化, 1.カナダ連邦・州間財政調整法および規則, (1)第I部の平衡交付金と第I.1部の準州交付金, (2)準州交付金の法, (3)準州交付金の規則, 2.準州交付金の推移, (1)平衡交付金と準州交付金の総額の推移 (2)総支出べースと収入額の推移, (3)準州交付金の配分割合の推移, 3.「新定式配分07」の算定方法, (1)前年度倍率による総支出ベース, (2)収入額と3割の留保財源, (3)天然資源と準州交付金, III.モデル化による準州交付金の構造とその変化, 1.算定式のモデル化, (1)1985~89年度の誕生期: 前年度倍率による総支出ベースの収支差方式, (2)1990~2006年度の発展期: 課税努力のアメとムチ, (3)2007年度からの成熟期: 「新定式配分07」, 2.ヌナブット分割と総支出ベースの準州間スイッチ, (1)総支出ベースの時系列パスと1985年度初期値の下方シフト, (2)1995~98年度の削減期間とその政策的裁量性, (3)1999年度の水準比較とスイッチ確認の推定, 3.準州の「規模の不経済」と各州並みの収入額, (1)総支出ベースの規模の不経済, (2)準州ごとの特殊な環境と面積要件, (3)人口1人当たり税収の都市化による逓増傾向, IV.ヌナブット分割による構造変化, 1.前年度倍率による総支出ベースと収入額の制度変化による期間区分, 2.ヌナブット分割による初期値の準州間スイッチ, 3.総支出ベースの規模の不経済と収入額の都市化による逓増傾向, [補論I.1] 1980年代後半の誕生期: 旧定式配分85の算定方式, (1)「前年度倍率」方式の総支出ベースと88年度からのシーリング, (2)「財政移転」を含む収入額, (3)最も簡素な算定方式の準州交付金, [補論I.2]1990年代の発展期: 自主財源充実へのアメとムチ, (1)総支出ベースの人口調整倍率と財政移転, (2)収入額: 課税努力調整係数のムチと経済開発インセンティブのアメ, (3)1990年代後半の準州交付金の抑制, [補論I.3]2000年代の発展期: ヌナブット分割と移行期間の総額配分, (1)総支出べースの1999年度基準改定, (2)1999年度の収入額, (3)準州交付金の収支差方式と総額配分, [補論II] 新定式配分07の成熟期: 2007年度の算定方法, (1)財源を積上げた総支出べース, (2)7税目の代表税制と収入ブロックの収入額, (3)収支差方式の準州交付金
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:17:50.637665
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3