WEKO3
アイテム
聴覚障害者の視覚情報収集に関する研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3068
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/30685c1816b0-1b2b-402b-86b5-29589aad95e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-07-06 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 聴覚障害者の視覚情報収集に関する研究 | |||||||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||||||
その他のタイトル | A study on visually information for the hearing handicapped | |||||||||||||||||
著者 |
知花, 弘吉
× 知花, 弘吉
× 亀谷, 義浩
× 翁長, 博
|
|||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 聴覚障害者, 教育施設, 地下街, 視覚情報, アイカメラ, サイン, 情報提示装置 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
CHIBANA, KOKICHI | ||||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
KAMETANI, YOSHIHIRO | ||||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
ONAGA, HIROSHI | ||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||
近畿大学・理工学部・教授 | ||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||
関西大学・環境都市工学部・専任講師 | ||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||
近畿大学・理工学部・准教授 | ||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||
研究代表者 | ||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||
関連名称 | http://rns.nii.ac.jp/nr/1000080088476 | |||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||
関連名称 | http://rns.nii.ac.jp/nr/1000030319610 | |||||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||||||
関連名称 | http://rns.nii.ac.jp/nr/1000020233570 | |||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2009. ) p. 1-5, 発行日 2009-01-01 |
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 近年,障害者に対する理解の高まりとともに障害者の移動等に関する法律の整備がなされつつある.障害者に対する諸整備を推進していくためには障害者についてよりよく理解することが大切である.しかし,障害者に関する研究は十分とは言いがたい側面がある.本研究ではこれらの一端として,視覚情報への依存率の高い聴覚障害者を対象に実験をおこない,サインや提示装置,周辺からの視覚情報収集について明らかにした. (英文) Recently, handicapped people have come to be accepted to the society and the act concerning their transfer has been developed. It is very important for such a development to understand the handicapped people well. However, the research on the handicapped people is not enough. Therefore, in this study, three experiments were carried out with the hearing handicapped who depend on visual information much more, in order to clarify their way of gathering the visual information from the sign board, the presentation device and their surroundings. | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究 (C)研究期間:2007~2009課題番号:19560639研究分野:工学科研費の分科・細目:建築計画 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf |