WEKO3
アイテム
HSV-1ワクチンの開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3033
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/30332a56e6ea-a54d-4f16-bf8a-6d4b4ebec5e2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-01-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | HSV-1ワクチンの開発 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Development of HSV-1 vaccine | |||||||||
著者 |
菅原, 大輔
× 菅原, 大輔
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | HSV-1, ワクチン, 潜伏感染, 再活性化 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
SUGAHARA, DAISUKE | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学・医学部・助教 | ||||||||||
著者 役割 | ||||||||||
研究代表者 | ||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | http://rns.nii.ac.jp/nr/1000030309314 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
item_8_publisher_14 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
bibliographic_information |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2008. ) p. 1-5, 発行日 2008-01-01 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 研究期間の前半で、眼科領域におけるHSV-1感染実験マウスモデルの構築を行い、後半ではHSV-1潜伏感染・再活性化時の三叉神経に浸潤する炎症細胞の解析を行った。潜伏感染モデル作成において、現在の時点で最適と思われる感染条件を決定した。三叉神経に浸潤している免疫細胞(制御性T細胞)の分離技術の確立には至らなかった。しかし、免疫細胞の分離技術を他の炎症細胞に応用出来る可能性があり、今後も解析を継続していく予定である。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B);研究期間:2007~2008;課題番号:19791300;研究分野:医歯薬学;科研費の分科・細目:外科系臨床医学・眼科学 | |||||||||
item_8_description_37 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
item_8_description_41 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |