WEKO3
アイテム
ヒト培養角膜内皮細胞を用いた角膜内皮炎モデルの作成
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3016
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3016c39ed5d2-695b-4733-8d78-4a3724289b5e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-01-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ヒト培養角膜内皮細胞を用いた角膜内皮炎モデルの作成 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | A model of corneal endotheliitis | |||||||||
著者 |
杉岡, 孝二
× 杉岡, 孝二
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | endotheliitis, HSV-1, wound healing, CTGF | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
SUGIOKA, KOJI | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学・医学部・助教 | ||||||||||
著者 役割 | ||||||||||
研究代表者 | ||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | http://rns.nii.ac.jp/nr/1000050399119 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
item_8_publisher_14 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
bibliographic_information |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2008. ) p. 1-5, 発行日 2008-01-01 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 培養ヒト角膜内皮細胞は、HSV-1 に対して感受性が高いことを確認した。角膜内皮炎が少ないのは低感受性によるものではなく前房内の免疫反応の役割が大きいと考えられた。培養角膜実質細胞ではCTGF の産生量はTGF-βの濃度依存性に増加した. またCTGFはTGF-βの存在下で角膜実質細胞におけるフィブロネクチンの産生に対して促進的に働き、角膜実質細胞におけるフィブロネクチンの産生に関与していると考えられた. しかしながら、α-SMA の産生および、コラーゲンゲルの収縮に対してはTGF-βの添加の有無に関わらず影響を与えなかった. | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B);研究期間:2007~2008;課題番号:19791299;研究分野:医歯薬学;科研費の分科・細目:外科系臨床医学・眼科学 | |||||||||
item_8_description_37 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
item_8_description_41 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |