WEKO3
アイテム
中国江蘇省通州方言における入声舒声化傾向の調査研究―入声消滅原理の解明を目指して
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/23359
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/23359acbb7155-5246-4694-8097-7ad8a202bab4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
18K00596seika.pdf (253.6 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-12-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中国江蘇省通州方言における入声舒声化傾向の調査研究―入声消滅原理の解明を目指して | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study of Ru tone laxation tendency on Jiangsu Tongzhou dialects in China | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
大西, 博子
× 大西, 博子 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 江蘇省 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 通州方言 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 入声 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 舒声化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 呉語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 江淮官話 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | ONHSHI, HIROKO | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学経済学部; 教授 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2021) p. 1-5, 発行日 2021 |
|||||
リンクURL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K00596/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):中国語には、かつて入声と呼ばれる声調があった。しかし、現代中国語には、一部の方言を除いて、すでに消滅してしまっている。通州は、江蘇省南通市に位置する市轄区。南方方言の呉語と北方方言の江淮官話とが交接する地域で、入声が消失していく過渡的な段階が観察できる。本研究は、こうした現象をテーマに、現地の方言調査で得られた録音データの音響音声学的分析を通して、舒声化の分布状況と進行パターンを明らかにした。その結果、通州方言においては、入声音節の長音化が舒声化を促す最大の要因であることがわかった。しかし、長音化の進度には、地理的差異や年齢的差異がみられ、長音化を促す要因についての解明は課題となった。 研究成果の概要(英文): In Chinese, there was a tone called Ru. However, in modern Chinese, it has already disappeared except for some dialects. Tongzhou is located in Nantong city, Jiangsu province. Its dialects are distributed in the area where the “Wu” dialect (it belongs to southern dialect in China) and Jianghuai mandarin dialect (it belongs to northern dialect in China ) intersect,and we can observe a phase in which the Ru tone is disappearing. This study takes "the tendency of Ru tone relaxation" as the theme and clarifies the distribution and pattern of Ru tone relaxation through the acoustic phonetic analysis of the recorded data investigated by the local dialect. The results show that the lengthening of the Ru syllables is the biggest reason to make the Ru tone close to the non-Ru tone. However, there are geographical and age differences in the progress of variable length syllables. The clarification of the main reasons for promoting length syllables has become a next subject. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2018~2021; 課題番号:18K00596; 研究分野:中国語方言学; 科研費の分化・細目: | |||||
資源タイプ(WEKO2) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |