ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2021年度

蝸牛神経と坐骨神経のシュワン細胞の膜電位変化がそれぞれの神経に与える影響の解析

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/23289
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/23289
ba7794e0-be87-4134-bda0-801ef2dd60c8
名前 / ファイル ライセンス アクション
19K18824seika.pdf 19K18824seika.pdf (184.6 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-12-05
タイトル
タイトル 蝸牛神経と坐骨神経のシュワン細胞の膜電位変化がそれぞれの神経に与える影響の解析
言語 ja
タイトル
タイトル Analysis of the effect of membrane potential change in the schwann cell of the cochlear and sciatic nerve on each of nerves
言語 en
著者 佐藤, 満雄

× 佐藤, 満雄

佐藤, 満雄

ja-Kana サトウ, ミツオ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 inner ear, peripheral nervous, electrophysiology
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 Sato, Mitsuo
著者 所属
値 近畿大学医学部; 医学部講師
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2021)

p. 1-4, 発行日 2021
リンクURL
内容記述タイプ Other
内容記述 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K18824/
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):まず、ChR2(光感受性非選択的陽イオンチャネル)が遺伝子改変マウスの蝸牛神経と坐骨神経の髄鞘に発現しているかを免疫組織化学実験により確かめた。電子顕微鏡を用いた詳細な解析(paranodeやjuxtaparanodeへの発現解析)までは行えなかったが、標的細胞への発現までは確認できた。中枢神経系の髄鞘の脱分極による神経刺激作用が報告されていることから、同様に末梢神経系でも生じ、それが神経再生の助長につながる可能性もあるという仮説をたて、in vivo実験を施行した。蝸牛神経の電気刺激応答は光刺激により、軽度ではあるが潜時の短縮が認められた。坐骨神経に対する同様の実験は現在検討中である。
研究成果の概要(英文): First, the expression of ChR2 (light-gated non-selective cation channel) in the cochlear and sciatic glial cells of transgenic mice was examined with immunohistochemistry IHC). Although the detailed analysis identifying the precise expression sites with electron microscopy was not performed, ChR2-expressing targeted cells were confirmed using IHC. Based on the previous reports, we hypothesized depolarization of the glia cells could cause stimulation of the peripheral nerve, leading possibly to facilitation of nerve regeneration. In in-vivo experiments, the latency of the electrical response in the cochlear nerves became slightly shortened. The same experiments has been ongoing in the sciatic nerve.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:若手研究; 研究期間:2019~2021; 課題番号:19K18824; 研究分野:inner ear; 科研費の分化・細目:
資源タイプ(WEKO2)
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:41:25.870939
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3