WEKO3
-
RootNode
アイテム
〈報告:Report〉世界的なCOVID-19 の流行下で過ごした在外研究の報告
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22269
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22269b91028dd-eb9d-4b46-8240-b3ecbea87467
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-01-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈報告:Report〉世界的なCOVID-19 の流行下で過ごした在外研究の報告 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | My sabbatical in United States under COVID-19 pandemic | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
松井, 一彰
× 松井, 一彰
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | Sabbatical leaving, COVID-19, sewage microbiology, BLM 運動 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Matsui,Kazuaki | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学理工学部社会環境工学科: 近畿大学理工学総合研究所 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Department of Civil and Environmental Engineering, Kindai University: Science and Technology Research Institute, Kindai University | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学理工学総合研究所 | |||||||||
書誌情報 |
理工学総合研究所研究報告 en : Annual Reports by Science and Technology Research Institute 号 32, p. 37-43, 発行日 2021-05-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09162054 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [概要]下水中の微生物群集と薬剤耐性細菌の動態を研究する事を目的に、2019 年9 月より米国Milwaukee にて在外研究に従事した。滞在期間が半ばを迎えた頃にCOVID-19 の流行が起こり、突然の生活様式の変化に戸惑いと新鮮さを感じながら日々を過ごした。またBlack Lives Matter と呼ばれる人種差別反対運動が盛んになる様子を目の当たりにし、米国の社会が抱える問題を体感した。一年間を振り返りながら、在外研究を通じて感じた米国の様子について報告する。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |