WEKO3
アイテム
イオン液体耐性菌の耐性機構の解明と新奇微生物プラットフォームの開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/21468
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/21468d41393a2-337c-431d-bfe7-872898d1a6dc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
17K07736seika.pdf (294.1 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | イオン液体耐性菌の耐性機構の解明と新奇微生物プラットフォームの開発 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Elucidation of an ionic-liquid resistance mechanism of an ionic-liquid resistant bacterium and development of a novel microbial platform | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
倉田, 淳志
× 倉田, 淳志 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イオン液体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Bacillus 属細菌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イオン液体耐性細菌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 多剤排出トランスポーター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 浸透圧ストレス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ゲノム解析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イオン液体耐性酵素 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | RNA-seq | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kurata, Atsushi | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学農学部; 准教授 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2019) p. 1-9, 発行日 2020 |
|||||
リンクURL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-17K07736/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):イオン液体は、生体触媒の新たな反応溶媒として注目される。しかし親水性・疎水性イオン液体による細菌の生育阻害が問題であり、解決策が模索されている。本研究では、独自に単離したイオン液体耐性菌Bacillus sp. CMW1を用いて、イオン液体耐性に関わる遺伝子を解明して、イオン液体耐性に優れた細菌宿主の開発を目的とした。その結果、本菌株のイオン液体耐性には、多剤排出トランスポーター遺伝子が関与することを見いだした。本遺伝子をBrevibacillus 属細菌に導入して、イオン液体耐性に優れた細菌宿主を構築できた。CMW1株の形質転換系を構築して、疎水性イオン液体耐性に優れた変異株を取得した。研究成果の概要(英文) ;Ionic liquids have physical properties for use as reaction solvents. To solve the problems of growth inhibition of microorganisms by ionic liquids, we isolated the ionic liquid-tolerant Bacillus sp. CMW1. The first objective of this study is to identify the gene which are responsible for ionic-liquid tolerant. The second objective is to develop the novel bacterial\ host which exhibits tolerance to ionic liquids. Consequently, I identified MFS transporter gene from strain CMW1 and showed that the gene is\ responsible for an ionic-liquid tolerant. The gene of CMW1 was transformed into Brevibacillus sp. bacterium and the recombinant strain could grow in the presence of an ionic liquid. Using tetracycline, pHY300PLK was successfully electroporated into strain CMW1 with the efficiency. I\ obtained the mutants which were able to grow in the presence of hydrophobic ionic liquids. The results will provide a basis for the future work in biocatalysis with various ionic liquids in industry. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2017~2019; 課題番号:17K07736; 研究分野:応用微生物学; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ(WEKO2) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |