ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2018年度

腎細胞癌に対するHLA-A2拘束性マルチペプチドワクチンの開発

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20680
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20680
c76ce56b-88fe-4192-a0c8-bfb98688340a
名前 / ファイル ライセンス アクション
16H05466seika.pdf 16H05466seika.pdf (196.6 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-03-12
タイトル
タイトル 腎細胞癌に対するHLA-A2拘束性マルチペプチドワクチンの開発
言語 ja
タイトル
タイトル Development of the HLA-A2 restricted multi-peptides vaccine for renal cell carcinoma
言語 en
著者 植村, 天受

× 植村, 天受

植村, 天受

ja-Kana ウエムラ, ヒロツグ

Search repository
吉村, 一宏

× 吉村, 一宏

吉村, 一宏

ja-Kana ヨシムラ, カズヒロ

Search repository
デベラスコ, マルコ

× デベラスコ, マルコ

デベラスコ, マルコ

ja-Kana デベラスコ, マルコ

Search repository
原田, 守

× 原田, 守

原田, 守

ja-Kana ハラダ, マモル

Search repository
南, 高文

× 南, 高文

南, 高文

ja-Kana ミナミ, タカフミ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 腎細胞癌, がんワクチン, ペプチドワクチン, 免疫療法, HLA-A2
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 Uemura, Hiritsugu
著者(英)
言語 en
値 YOSHIMURA, kazuhiro
著者(英)
言語 en
値 De Velasco, Marco
著者(英)
言語 en
値 HARADA, mamoru
著者(英)
言語 en
値 MINAMI, takafumi
著者 所属
値 近畿大学医学部; 教授
著者 所属
値 近畿大学医学部; 教授
著者 所属
値 近畿大学医学部; 助教
著者 所属
値 島根大学学術研究院医学・看護学系; 教授
著者 所属
値 近畿大学医学部; 講師
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者所属(翻訳)
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者
著者 役割
値 研究分担者
著者 役割
値 研究分担者
著者 役割
値 研究分担者
著者 役割
値 研究分担者
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2018)

p. 1-6, 発行日 2019
リンクURL
内容記述タイプ Other
内容記述 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H05466/
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):腎細胞癌に対する新規マルチペプチドワクチン(CA9、VEGFR1、EPOR、PDL1、HIF1:5種類のターゲット分子)の開発に着手し、HLA-A2拘束性の新規ペプチドのうち一部(EPOR、PDL1、HIF1)を同定し、臨床的な有用性について検討中である。また、以前に開発したCA9およびVEGFR1ペプチドワクチンをあわせて、マルチペプチドワクチンを確立する予定である。研究成果の概要(英文):We have been working on the development of new MHC-class-I restricted peptide vaccines for five independent therapeutic targets (CA9、VEGFR1、EPOR、PDL1、HIF1)and have identified a significant candidate a part of HLA-A2 restricted peptide vaccines (EPOR, PDL1 and HIF1). We are currently investigating their clinical relevance. Together with CA9 and VEGFR1 previously developed peptide vaccines, we will establish multi-peptide vaccination system using these five peptide vaccines.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(B); 研究期間:2016~2018; 課題番号:16H05466; 研究分野:泌尿器腫瘍; 科研費の分科・細目:
資源タイプ(WEKO2)
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:51:51.647748
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3