ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2017年度

低カーフロス・薄型太陽電池Siウェハを実現する触媒援用化学的スライシングの開発

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/19703
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/19703
a1a65a6e-6241-4d1c-957c-7840be3b032d
名前 / ファイル ライセンス アクション
15K05736seika.pdf 15K05736seika.pdf (2.1 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-11-20
タイトル
タイトル 低カーフロス・薄型太陽電池Siウェハを実現する触媒援用化学的スライシングの開発
タイトル
タイトル Development of chemical slicing method for Photovaltaic materials with low ker-loss and thin wafer thickness
言語 en
著者 村田, 順二

× 村田, 順二

村田, 順二

ja-Kana ムラタ, ジュンジ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 切断加工, エッチング, 太陽電池
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 MURATA,Junji
著者 所属
値 近畿大学理工学部; 准教授
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者
著者 外部リンク
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K05736/
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2017)

p. 1-4, 発行日 2018
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):太陽電池向け材料であるシリコン等のダメーシフリー切断加工を目的とした、新たな砥粒フリースライシング法の開発を行った。本加工法は、化学液を加工物に供給しながらワイヤで擦過を行うものであり、従来技術よりも切断幅(カーフロス)を低減させることができる。本研究では、開発技術における加工速度の向上、マルチワイヤ加工、加工物サイズのスケールアップ、フッ酸フリー加工の検討を行った。その結果、従来の機械加工法に比べて、加工速度に課題がみられたものの、より小さなカーフロスでマルチ加工を施すことが可能となった。毒性の高いフッ酸を使用しない加工法として、光ファイバを利用したエッチング法を開発した。
研究成果の概要(英文):Novel abrasive free slicing method for photovoltaic materials has been developed to achieve damage free wafer surface with a low kerf loss. In this method, a chemical etchant is supplied to the material and the material surface is abraded by a wire tool. In this research, studies to improve a material removal rate, to achieve multi-wire processing, to scale up the material size, and to reduce the use of HF solution has been conducted. Although the material removal rate remain an issue, the multi-wire processing with lower kerf loss has been achieved, compared with the conventional mechanical machining. Further, an etching method employing an UV-assisted etching with optical fiber has been developed without using HF solution.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2015~2017; 課題番号:15K05736; 研究分野:精密加工; 科研費の分科・細目:
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 21:33:59.550075
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3