ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2016年度

迷走神経刺激療法におけるレスポンダーのバイオマーカーの探求

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18843
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18843
48e254b2-d0d0-41c7-b049-ead9bcf0e2bc
名前 / ファイル ライセンス アクション
26462223seika.pdf 26462223seika.pdf (97.0 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2017-11-01
タイトル
タイトル 迷走神経刺激療法におけるレスポンダーのバイオマーカーの探求
タイトル
タイトル Investigation of biomarkers for responders in vagus nerve stimulation therapy
言語 en
著者 加藤, 天美

× 加藤, 天美

加藤, 天美

ja-Kana カトウ, アマミ

Search repository
池田, 昭夫

× 池田, 昭夫

池田, 昭夫

ja-Kana イケダ, アキオ

Search repository
中野, 直樹

× 中野, 直樹

中野, 直樹

ja-Kana ナカノ, ナオキ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 難治てんかん, 迷走神経刺激療法, バイオマーカ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 KATO, Amami
著者(英)
言語 en
値 IKEDA, Akio
著者(英)
言語 en
値 NAKANO, Naoki
著者 所属
値 近畿大学医学部; 教授
著者 所属
値 京都大学大学院医学研究科; 特定教授
著者 所属
値 近畿大学医学部; 講師
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者/研究分担者/連携研究者
著者 外部リンク
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26462223/
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2016)

p. 1-5, 発行日 2017
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):難治てんかんに対する迷走神経刺激療法(VNS)のレスポンダーを規定する因子(バイオマーカー)を明かにするため、VNS前後の脳波の特徴と治療成績を比較検討し、さらに、低周波経皮刺激装置を用いた脳の賦活を応用し、より効率の良いVNS手術適応条件を見いだすことを目的とした。VNS症例45例のうち、フォローアップが可能であった35例を後方視的に解析したところ、24例で発作頻度が半分以下に減少し、3例で抗てんかん薬の減量に至った。また、VNSレスポンダーと非レスポンダーにおける脳波を比較したところ、VNSによる陽性の緩変動電位が発作抑制効果と相関することを明らかにした。
研究成果の概要(英文):Vagus nerve stimulation therapy (VNS) is a palliative treatment option for patients with intractable epilepsy who are not good candidates for surgical resection. The biomarker for responder to VNS is, however, not well known. We investigated the clinical features of VNS responders after starting stimulation. We also analyzed routine clinical electroencephalograms (EEGs) from 24 patients who were undergoing seizure treatment by VNS. We compared SCPs at 5 electrodes (around Cz) between the 2 states of VNS: stimulation period and inter-stimulation period. As the results, a positive shift of SCP correlated significantly with seizure reduction, and could be a surrogate marker for VNS response.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2014~2016; 課題番号:26462223; 研究分野:脳神経外科; 科研費の分科・細目:
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 21:47:20.591745
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3