WEKO3
アイテム
鍼刺激療法を用いた心不全に対する新規制御システムの構築
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18108
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/181085da5d702-32d0-4dcd-a557-b366a046a5bb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-10-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 鍼刺激療法を用いた心不全に対する新規制御システムの構築 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of a novel therapeutic system for heart failure using acupuncture stimulation | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
山本, 裕美
× 山本, 裕美× 川田, 徹× 宮本, 忠吉 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 耳介鍼刺激 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心臓交感神経活動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 降圧作用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心拍数 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カルシウム受容体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | β受容体 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | YAMAMOTO, Hiromi | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | KAWADA, Toru | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | MIYAMOTO, Tadayoshi | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学医学部; 講師 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 国立研究開発法人国立循環器病研究センター循環動態制御部; 室長 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 森ノ宮医療大学保健医療学部; 教授 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 連携研究者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 連携研究者 | |||||
著者 外部リンク | ||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25350909/ | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2015) p. 1-5, 発行日 2016 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):様々な心疾患の終末像である心不全に対する新たな治療制御システムとして、鍼刺激療法を導入すべく、心臓交感神経活動を確実に抑制する刺激点の探索を行った結果、耳介への鍼刺激が腎臓交感神経活動だけでなく確実に心臓交感神経活動を抑制することが明らかとなった。また、耳介鍼刺激療法との比較のため、従来の心不全治療薬として使用されてきたカルシウム拮抗薬やβ遮断薬の降圧作用および交感神経活動への影響を調べた結果、これらの薬剤では中枢性の交感神経抑制効果は認められないことがわかった。これらの結果から、耳介鍼刺激療法は、心不全への新たな治療制御システムとして有望であると考えられた。 研究成果の概要(英文):We investigated the stimulation point that decreased cardiac sympathetic nerve activity consistently in order to introduce acupuncture stimulation therapy as a novel system for controlling heart failure. As a result, acupuncture stimulation to the auricle always suppressed not only renal sympathetic nerve activity but also cardiac sympathetic nerve activity. As a comparison to the effect of auricular acupuncture stimulation, we investigated the effects of calcium channel blockers or beta blockers on blood pressure and sympathetic nerve activity. As a result, we showed that these agents did not decrease sympathetic nerve activity. In summary, it was suggested that the auricular acupuncture stimulation was promising as a novel system for controlling heart failure. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2013~2015; 課題番号:25350909; 研究分野:循環器内科学; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |