ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2013年度
  4. (独)日本学術振興会

体内時計の中枢である視交叉上核における入力系及び同調機構の形態学的解明

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/13991
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/13991
81f486bb-d6a7-4fed-8b31-c6e43d906409
名前 / ファイル ライセンス アクション
KAKEN_23590248seika.pdf KAKEN_23590248seika.pdf (206.9 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2014-10-16
タイトル
タイトル 体内時計の中枢である視交叉上核における入力系及び同調機構の形態学的解明
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Morphological approach to mechanisms of light input and synchronization to the circadian oscillator
著者 長野, 護

× 長野, 護

長野, 護

ja-Kana ナガノ, マモル

Search repository
鯉沼, 聡

× 鯉沼, 聡

鯉沼, 聡

ja-Kana コイヌマ, サトシ

Search repository
升本, 宏平

× 升本, 宏平

升本, 宏平

ja-Kana マスモト, コウヘイ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 視交叉上核, 同調機構
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 NAGANO, Mamoru
著者(英)
言語 en
値 KOINUMA, Satoshi
著者(英)
言語 en
値 MASUMOTO, Kohei
著者 所属
値 近畿大学医学部; 准教授
著者 所属
値 近畿大学医学部; 講師
著者 所属
値 近畿大学医学部; 助教
著者 役割
値 研究代表者
著者 役割
値 研究分担者
著者 役割
値 研究分担者
著者 外部リンク
関連名称 http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80155960.ja.html
著者 外部リンク
関連名称 http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10340770.ja.html
著者 外部リンク
関連名称 http://kaken.nii.ac.jp/d/r/60580529.ja.html
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2013. )

p. 1-5, 発行日 2013-01-01
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文): 視交叉上核における入力系および同調機構を検討した. その結果, 視交叉上核は周期の異なる2領域, 最内側領域に周期の短い領域と外側領域に長い周期を持つ細胞群がそれぞれ存在することが明らかとなった. そして, これらの領域間においてcAMPを同期シグナルとしていることが考えられた. また, 視交叉上核への光シグナルの入力制御機構の1つであるゲート機構の位相を規定しているのは視交叉上核の背内側部であることが明らかとなった. 研究成果の概要(英文): We investigated the mechanisms of light input and synchronization in the suprachiasmatic nucleus (SCN). Using rPer2 promoter::Luciferase rat, we have found that the SCN is divided into two regions in relevance to period length. One of which showed medial region of the SCN containing oscillators with a period shorter than 24 hours (SPR) and lateral region with a period longer than 24 hours (LPR). And we have found that synchrony between SPR and LPR is possibly attained by cAMP signaling. Then, We observed Per1 and cFos induction in the SCN by light when the environmental LD cycle (12:12-h) was abruptly changed to dissociate the dorsomedial SCN (DMSCN) and ventrolateral SCN (VLSCN). As a result, the phase shifting of the gate corresponded well with that of the DMSCN. The finding suggested that the DMSCN determines the phase of the gate.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2011~2013; 課題番号:23590248; 研究分野:医歯薬学; 科研費の分科・細目:基礎医学・解剖学一般(含組織・発生)
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 23:05:34.717937
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3