ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2013年度
  4. (独)日本学術振興会

マウス初期発生におけるチューブリンのアセチル化制御機構と機能解析

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/13985
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/13985
e5c64158-3a0b-4371-b15c-12923ed820f6
名前 / ファイル ライセンス アクション
KAKEN_23580416seika.pdf KAKEN_23580416seika.pdf (209.8 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2014-10-02
タイトル
タイトル マウス初期発生におけるチューブリンのアセチル化制御機構と機能解析
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Functional analysis of tubulin acetylation during mouse preimplantation development
著者 岸上, 哲士

× 岸上, 哲士

岸上, 哲士

ja-Kana キシガミ, サトシ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 発生, アセチル化
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 KISHIGAMI, Satoshi
著者 所属
値 近畿大学生物理工学部: 教授
著者 役割
値 研究代表者
著者 外部リンク
関連名称 http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10291064.ja.html
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2013. )

p. 1-5, 発行日 2013-01-01
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文): 本研究課題は, αチューブリンを含む非ヒストンタンパク質のアセチル化について初期発生における役割や制御機構を明らかにすることを目指した. 本研究では, まず卵子老化に伴うチューブリンのアセチル化レベルの経時変化を明らかにするとともに, ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤を用いて卵子老化において特にクラスIIIのHDACの重要性を示唆した. また卵子の活性化に伴うヒストンおよび非ヒストンタンパク質の高アセチル化への誘導現象を明らかにした. このように本研究を通じて, 特に1細胞期におけるアセチル化制御の重要性について明らかにした. 研究成果の概要(英文): Histone Deacetylases (HDACs) are known to play important roles during preimplantation development. However, the roles of acetylation of non-histone proteins mouse embryos still remains poorly understood. In this study, we have focused on acetylation of alpha-tubulin and HDACs in terms of oocyte quality during one-cell stage. First, we found that treatment with NAM, nicotinamide, an inhibitor for Class III HDACs inhibited cellular fragmentation and spindle elongation after postovulatory in vitro aging. Also, the alpha-tubulin increased acetylation during aging, suggesting not only histone but non-histone protein acetylation also increases with oocyte aging. Further, once an oocyte has been activated, histone and nonhistone proteins are hyperacetylated partly due to a reduction of HDAC activity. TSA treatment of zygotes enhances their acetylation. Thus, we provide the evidence that protein acetylation play important roles for oocyte quality which affect subsequent embryonic development.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2011~2013; 課題番号:23580416; 研究分野:農学; 科研費の分科・細目:畜産学・獣医学・基礎獣医学・基礎畜産学
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 23:05:46.730547
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3