ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢
  4. 59(2) 2012
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢Shokei-gakuso: Journal of Business Studies
  4. 59(2) 2012

〈論文〉自主防災組織の抱える問題と機能化へと向けての提言―全国ウェブ調査の結果から―

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12061
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12061
eb6fee71-5a76-4b86-9f23-f4dbf4d18e1a
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10437975-20121225-0169.pdf AN10437975-20121225-0169.pdf (5.4 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-03
タイトル
タイトル 〈論文〉自主防災組織の抱える問題と機能化へと向けての提言―全国ウェブ調査の結果から―
タイトル
タイトル 〈Articles〉 Present and Future Issues in Organization and Functionalization of Voluntary Organization for Disaster Prevention ―An Analysis Based on National Web-based Survey―
言語 en
著者 有馬, 昌宏

× 有馬, 昌宏

有馬, 昌宏

ja-Kana アリマ, マサヒロ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 自主防災組織, 活動カバー率, 住民の加入自覚率, 組織の活性化と機能化, 全国ウェブ調査
Residents' Disaster Prevention Organization, Household Coverage Ratio, Recognized Participation Ratio, Vitalization and Functioning of Organization, Nationwide Web Survey
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Arima, Masahiro
著者 所属
値 兵庫県立大学応用情報科学研究科; 教授
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学商経学会
書誌情報 商経学叢
en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies

巻 59, 号 2, p. 169-183, 発行日 2012-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04502825
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [要旨]災害対策基本法では第5条第2項において, 自主防災組織の充実が規定されている。 自主防災組織に関しては, 阪神淡路大震災を契機に共助の重要性が広く国民に認識されるようになり, 1995年に43.8%であった自主防災組織の活動カバー率は, 2012年には75.8%にまで高まってきている。 しかし, 単に組織化しただけでは自主防災組織は有効には機能しない。 本研究では, 2011年に実施した全国ウェブ調査に基づき, 住民の自主防災組織への加入意識の現状を明らかにするとともに, 自主防災組織の活動を活性化して災害時に有効に機能させるためには何が必要かを明らかにすることを情報経営の視点から分析することを試みる。
[Abstract] Mutual help is important in occurrence of disasters, and Basic Disasters Countermeasure Act provides that residents' disaster prevention organizations should be prepared. Residents' disaster prevention organizations became widely known after the Hanshin Awaji Great Earthquake in 1995, with its coverage ratio reaching 75.8 percent in 2012. However, high coverage ratio does not necessarily mean well prepared. In our study we hypothesized that in spite of rising coverage ratio residents' willingness to join and sense of belonging to residents' disaster prevention organization is low. According to the hypothesis we conducted a nationwide web survey to reveal the residents' attitude towards residents' disaster prevention organizations and what is needed to vitalize its activities. As a result, it has been shown that there are possibilities to transform residents' disaster prevention organizations into functioning organizations by evoking interest and strengthening sense of belonging through effective marketing activities.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:16:06.856483
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3