ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 農学部紀要
  4. 13(1980)
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 農学部紀要Memoirs of the Faculty of Agriculture of Kinki University
  4. 13(1980)

フイリッピンのヤシ酒中の酵母相

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/5091
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/5091
00c15fa8-4774-4ad0-a5b4-04aaf80ce56c
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00064044-19800315-0059.pdf AN00064044-19800315-0059.pdf (655.1 kB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-01-28
タイトル
タイトル フイリッピンのヤシ酒中の酵母相
著者 山縣, 敬

× 山縣, 敬

山縣, 敬

ja-Kana ヤマガタ, ケイ

Search repository
藤田, 藤樹夫

× 藤田, 藤樹夫

藤田, 藤樹夫

ja-Kana フジタ, トキオ

Search repository
Sanchez, Priscilla C.

× Sanchez, Priscilla C.

Sanchez, Priscilla C.

ja-Kana

Search repository
高橋, 理平

× 高橋, 理平

高橋, 理平

ja-Kana タカハシ, リヘイ

Search repository
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Yamagata, Kei
著者(英)
言語 en
値 Fujita, Tokio
著者(英)
言語 en
著者(英)
言語 en
値 Takahashi, Rihei
著者 所属
値 近畿大学農学部農芸化学科応用微生物学研究室
著者 所属
値 近畿大学農学部農芸化学科応用微生物学研究室
著者 所属
値 Laboratory of Food Microbiology, Department of Food Science and Technology, University of Philippines
著者 所属
値 東京農業大学農芸化学科応用微生物学研究室
著者所属(翻訳)
値 Laboratory of Applied Microbiology, Department of Agricultural Chemistry, Faculty of Agriculture, Kinki University
著者所属(翻訳)
値 Laboratory of Applied Microbiology, Department of Agricultural Chemistry, Faculty of Agriculture, Kinki University
著者所属(翻訳)
著者所属(翻訳)
値 Laboratory of Applied Microbiology, Department of Agricultural Chemistry, Tokyo University of Agriculture
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学農学部
書誌情報 近畿大学農学部紀要
en : Memoirs of the Faculty of Agriculture of Kinki University

号 13, p. 59-66, 発行日 1980-01-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04538889
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [Author abstract]Micobial surveys of the yeast flora were made on coconut tuba (coconut palm wine) and nipa tuba (nipa palm wine) in Philippines. Quality of them varies depending on the locality of the production. The yeast flora of the samples of coconut tuba and nipa tuba from the various areas were compared. Out of the total 925 isolates from them, 584 isolates (63%) were Saccharomyces chevalieri. It was found that S. chevalieri was a dominant species of veast associated with palm sap.[著者抄録]本報文は東南アジア文部大臣機構大学院生の研究センター(SEARCA)とフイリッピン大学農学部食品科学工学科の要請で昭和52年10月から1年間フイリッピン域内のヤシ酒を試料として酵母相をまとめた結果である。試料採集場所はLuzon地方ではLaguna州3ケ所(Los Banos, Taytay, Batangas), Visaya地方ではCebu, Iloilo両市の周辺部, Mindanao地方ではDavao(Panabo, Lanang, Mintal) 3ケ所,またそれと比較対称にNipa tuba (palm wine)についてはBulacan地区, Lingayen周辺部のPangasinan地区(Salasa, Balasi) 2ケ所を選んで調査した。優勢種はSaccharomyces chevalieriであり,分離株925株中584株(63%)に達した。Coconut tubaでは上記の菌種の外, S. cerevisiae (29.5%), S. capensis (6.4%), S. rosei(2.0%), Candida rhaeii(6.3%), C.langeronii (5.6%), C. diddensii (4.9%), C. mogii(2.6%), Torulopsis colliculosa(3.3%)である。醗酵中のNipa tubaにはS.chevalieriの他,S.cerevisiae(14%), S. rosei(6%), Pichia rhodanensis(2%)、C. parapsilosis (1%)で, Coconut tubaでみられたTorulopsis spp.は分離されなかった。ヤシ酒醸造中細菌類の発育を阻止するためCoconut tubaにtaneal bark(マングローブの樹皮)木を添加する地区があり,り,その試料中には野生株Candida, Torulopsis, Kloeckera spp.は全くみられなかった。
サムネイル

AN00064044-19800315-0059.jpeg
AN00064044-19800315-0059.jpeg

フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:33:10.421729
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3