WEKO3
アイテム
自動判定を可能とするIPネットワーク構築演習支援システムの開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3470
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/347092b398e8-ecfd-4e14-8bd9-d26cee1bdd75
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-11-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 自動判定を可能とするIPネットワーク構築演習支援システムの開発 | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Development of an IP networking practice system enabling automatic scoring | |||||||||
著者 |
井口, 信和
× 井口, 信和
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | ネットワーク構築演習, 自動判定, 仮想化技術 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
IGUCHI, Nobukazu | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学理工学部; 教授 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Kinki University | ||||||||||
著者 役割 | ||||||||||
研究代表者 | ||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/d/r/50351565.ja.html | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2014 ) p. 1-4, 発行日 2014-01-01 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文): 本研究では, ネットワーク構築演習支援システムを用いて, 学習者が構築したネットワークの設定を自動的に判定する機能を開発した. さらに, 指導者のために演習課題の作成を支援する機能を開発した. IPネットワークを学習している学部生のクラスに導入実験した結果から, 本システムの有用性を確認した. さらに自動採点にかかる時間などを計測した. 本システムの活用により, 近くに指導者が居ない場合でも, 学習者は自学自習によるIPネットワークの構築演習が可能であることが分かった. 研究成果の概要(英文): In this study, I developed function that automatically scores IP network settings for IP network practice system. And I developed function that supports to make problems for teachers. I introduced this system to classes of undergraduate students. As results, I found that this system had usability for IP network practice classes. And I timed automatic scoring. This system allows students to engage self-guided IP network training and testing. | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2012~2014; 課題番号:24501159; 研究分野:教育学習支援システム; 科研費の分科・細目: | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |