WEKO3
アイテム
視交叉上核から室傍核領域への時刻情報伝達機構の解明
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3434
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/343487ba97d3-7f15-47e3-a885-0b5959f0803b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-10-23 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 視交叉上核から室傍核領域への時刻情報伝達機構の解明 | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Structures that deliver the circadian rhythm from the suprachiasamtic nucleus to neighboring brain regions | |||||||||
著者 |
升本, 宏平
× 升本, 宏平
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 体内時計, 視交叉上核, 室傍核, 組織培養 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
MASUMOTO, Kohei | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学医学部; 助教 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Kinki University | ||||||||||
著者 役割 | ||||||||||
研究代表者 | ||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/d/r/60580529.ja.html | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2014. ) p. 1-5, 発行日 2014-01-01 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文): 体内時計の中枢である視交叉上核がどの様に室傍核領域に情報を伝えているのか検討するために, Per2 : : lucノックインマウスの脳組織片を用いた組織培養系において発光振動を測定した. 同一組織片において視交叉上核と室傍核領域の発光振動は逆位相であった. 室傍核領域のみを培養すると発光振動は数日で減衰消滅したが, 視交叉上核と共培養すると室傍核領域に安定した発光振動が現れた. さらに回復した発光振動は視交叉上核の発光振動と逆位相であった. これらの所見は共培養によって視交叉上核と室傍核領域の概日リズムが同期したこと, また個体に存在する視交叉上核と周辺領域の同調に必要な情報伝達機構が再構成されたことを示唆する. 研究成果の概要(英文): The suprachiasmatic nucleus (SCN) is the center of circadian clock. In order to delineate what biological structure transmits circadian rhythm to paraventricular nucleus (PVN) and subparaventricular zone (SPZ) from the SCN, we observed the coherence between the circadian rhythms in the SCN and PVN/SPZ by monitoring bioluminescence emitted from tissue slice from Per2 : : luc knock-in mice. In slices containing SCN and PVN/SPZ, the two regions showed antiphasic circadian rhythm, in contrast, slices containing PVN/SPZ but not SCN showed a circadian rhythm which was damped after a few days. However, when the slice showing damped oscillation was co-cultured with the SCN slice, PVN/SPZ restored a stable circadian rhythm antiphasic to that in the SCN. The findings suggest that the structure maintaining the coherence between the circadian oscillations in the SCN and PVN/SPZ was reconstructed. | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B); 研究期間:2013~2014; 課題番号:25860181; 研究分野:時間生物学; 科研費の分科・細目: | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |