WEKO3
アイテム
肝細胞癌のソラフェニブ著効例における感受性規定遺伝子変異の探索
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3260
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/32605acd687d-fddd-4b1c-975f-926ca59d19ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-13 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 肝細胞癌のソラフェニブ著効例における感受性規定遺伝子変異の探索 | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | Identification of sensitivity determinant factors of srafenib treatment in hepatocellular carcinoma | |||||||||||||
著者 |
西尾, 和人
× 西尾, 和人
× 工藤, 正俊
|
|||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 肝細胞癌, 遺伝子増幅, FGFRシグナル, ソラフェニブ, バイオマーカー | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
NISHIO, KAZUTO | ||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
KUDO, MASATOSHI | ||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
近畿大学医学部; 教授 | ||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
近畿大学医学部; 教授 | ||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||
Kinki University | ||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||
Kinki University | ||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||
研究代表者 | ||||||||||||||
著者 役割 | ||||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||
関連名称 | http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10208134.ja.html | |||||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||||||
関連名称 | http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10298953.ja.html | |||||||||||||
版 | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||||||
書誌情報 |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2011. ) p. 1-5, 発行日 2011-01-01 |
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):本研究の成果として、肝細胞がんに対するソラフェニブ治療著効例の効果予測因子となる11q13 の遺伝子増幅を初めて特定した。動物実験において、FGF4 強制発現がん細胞はソラフェニブに奏功することを確認した。臨床的因子としては、肺転移症例および低分化型組織例がソラフェニブ著効例の効果予測因子となることを示した。本研究の成果により、血管新生阻害薬の奏功メカニズムにおいてがん細胞側の効果規定因子があることを初めて示し、臨床的に有効なバイオマーカーを特定した。 研究成果の概要(英文):A real-time PCR-based copy number assay revealed that FGF3/FGF4 amplification was observed in responders to sorafenib, but not observed in non-responders (p=0.006). The clinicopathological features showed that multiple lung metastases and a poorly differentiated histological type were frequently observed in responders. Our findings may provide a novel insight into the molecular background of HCC and sorafenib responders, warranting further prospective biomarker studies. | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 研究種目:挑戦的萌芽研究; 研究期間:2011~2011; 課題番号:23650627; 研究分野:総合領域; 科研費の分科・細目:腫瘍学・臨床腫瘍学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf |