WEKO3
アイテム
不登校・ひきこもりの青年に対する実証的アセスメントおよび介入研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3237
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/32371180c851-684c-480c-8672-5a63c7022944
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 不登校・ひきこもりの青年に対する実証的アセスメントおよび介入研究 | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Assessment and Intervention for Adolescents with Truancy and Social Withdrawal | |||||||||
著者 |
大対, 香奈子
× 大対, 香奈子
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 不登校, ひきこもり, 青年, 学校適応, 社会的コンピテンス | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
OTSUI, KANAKO | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学総合社会学部; 講師 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Kinki University | ||||||||||
著者 役割 | ||||||||||
研究代表者 | ||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80509927.ja.html | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2011. ) p. 1-6, 発行日 2011-01-01 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):本研究の目的は、不登校・ひきこもりの履歴のある青年を対象に、社会的スキルについてのアセスメントを行い、その結果をもとにSST(Social Skills Training)を実施してその効果を検証することであった。結果、SSTは参加者の社会的スキルについての自己効力感を高める一定の効果があることが確認された。また、SSTで学んだスキルを実践する機会を増やすことで、施設職員が評定する参加者の社会的スキルにも向上が見られ、SSTの般化効果を示唆する結果も得られた。 研究成果の概要(英文):The purpose of the present study was to conduct an assessment of the social skills of adolescents with a history of truancy and social withdrawal and to examine the effect of SST (Social Skills Training) which was developed based on the result of that assessment. It was found that SST improved participants’ self-efficacy of social skills. Moreover, by adding practical sessions into intervention so that participants could have an opportunity to perform learned skills in actual daily situations, the staff’s rating scores of participants’ social skills increased. This result suggested that the practical sessions promoted to generalize the effect of SST. | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B); 研究期間:2009~2011; 課題番号:21730574; 研究分野:社会科学; 科研費の分科・細目:心理学・臨床心理学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |