WEKO3
アイテム
認知機能賦活に関与する植物香気物質の探索と応用
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/3005
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/30059d91f919-acd2-45db-879b-b7e05921593a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-01-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 認知機能賦活に関与する植物香気物質の探索と応用 | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Search and application of plant aroma chemicals for improvement in cognitive function | |||||||||
著者 |
宮澤, 三雄
× 宮澤, 三雄
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 植物精油, 認知症, アセチルコリンエステラーゼ阻害, β-セクレターゼ活性阻害, アミロイドβ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
MIYAZAWA, MITSUO | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学・理工学部・教授 | ||||||||||
著者 役割 | ||||||||||
研究代表者 | ||||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | http://rns.nii.ac.jp/nr/1000040140305 | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
科学研究費補助金研究成果報告書 (2008. ) p. 1-5, 発行日 2008-01-01 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本伝統野菜・帰化植物・生薬等計21 種の植物から香気物質(精油)を得、精油構成成分及び香気特性を解明した。AChE 阻害活性については、モミジガサ及びヨブスマソウの精油が強い阻害活性を示した。β-セクレターゼ(BACE1)阻害活性については、数種の精油において阻害活性を有することを見出し、精油香気物質や生物変換生成物の一部にも有効な活性を有する物質があることを明らかにした。本研究成果から、認知機能賦活の生化学的要因に植物香気物質が有効である可能性を示唆した。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(B); 研究期間:2007~2008; 課題番号:19300244; 研究分野:総合領域; 科研費の分科・細目:生活科学・生活科学一般 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |