WEKO3
アイテム
〈総説〉PAF(集団寄与危険割合)を用いた日本の疫学研究
https://doi.org/10.15100/00023390
https://doi.org/10.15100/00023390b8fb11f4-5b85-4e09-a329-baf50cc17f31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AN00063584-20221216-0047.pdf (1.2 MB)
|
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-12-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 〈総説〉PAF(集団寄与危険割合)を用いた日本の疫学研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Japanese epidemiological studies using PAF (Population attributable fraction) | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
今野, 弘規
× 今野, 弘規 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PAF (population attributable fraction) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 集団寄与危険割合 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 相対危険度 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コホート研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 危険因子 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15100/00023390 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Imano, Hironori | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学医学部 公衆衛生学教室 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Department of Public Health,Kindai University Faculty of Medicine | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||
書誌情報 |
近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kindai University 巻 47, 号 3-4, p. 47-51, 発行日 2022-12-16 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | PAF(population attributable fraction,集団寄与危険割合)は,集団における疾患に対する危険因子の影響力の大きさを測る指標であり,公衆衛生学的見地から非常に重要な指標である.しかしながら,多くの疫学研究で示されているのは個人のリスクの指標である相対危険度のみで,PAFまで併せて示しているものは少ない.本稿では,著者自身が関わったPAFを用いた疫学研究論文を中心に,それぞれの概要について解説する. | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |