ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2020年度

農産物を活用した腸内環境調節を介する新規機能性食品素材の開発とメカニズム解明

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22384
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22384
150c84af-5f7c-4320-9457-9d4c5bdfeee5
名前 / ファイル ライセンス アクション
18K05494seika.pdf 18K05494seika.pdf (529.8 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-03-07
タイトル
タイトル 農産物を活用した腸内環境調節を介する新規機能性食品素材の開発とメカニズム解明
タイトル
タイトル Development and mechanism elucidation of novel functional food materials mediated by intestinal environment regulation using agricultural products
言語 en
著者 芦田, 久

× 芦田, 久

芦田, 久

ja-Kana アシダ, ヒサシ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ビフィズス菌, オートファジー, 抗炎症, プロバイオティクス, プレバイオティクス
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 Ashida, Hisashi
著者 所属
値 近畿大学生物理工学部; 教授
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2020)

p. 1-11, 発行日 2021
リンクURL
内容記述タイプ Other
内容記述 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K05494/ | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K05494/
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):乳児から成人まで幅広い分布を示すためプロバイオティクスとして有望であると考えられるビフィズス菌Bifidobacterium longum subsp. longumのゲノム中にヘミセルロース分解酵素遺伝子クラスターを見出し機能解析した結果、アラビナンやアラビノキシランを協奏的に分解することを明らかにした。炎症シグナル伝達の細胞内アダプター分子であるTRAF6が、オートファジーの基質タンパク質であるp62と特異的に相互作用することで選択的に分解されて、炎症シグナルをブロックすることを明らかにした。これにより、抗炎症作用を有する食品成分のメカニズムのひとつを明らかにした。研究成果の概要(英文):Bifidobacterium longum subsp. longum is considered to be a promising probiotic because of its wide distribution from infants to adults. We found a hemicellulose-degrading gene cluster in the genome of this bacterium, and analyzed its function. The gene cluster was found to be involved in degradation of arabinan and arabinoxylan in a synergistic manner. We found that TRAF6, an intracellular adaptor molecule for inflammatory signaling, is selectively degraded by specifically interacting with p62, a substrate protein for autophagy, to block inflammatory signaling. This revealed one of the mechanisms of food components with anti-inflammatory properties.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2018~2020; 課題番号:18K05494; 研究分野:食品化学; 科研費の分科・細目:
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:46:31.524487
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3