WEKO3
アイテム
〈論文〉ピエール・マビーユ『リジューのテレーズ』(1937)―政治・思想的パンフレットから幸福論へ
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22312
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22312ef18b9e5-ed1a-4ebc-ab96-53f53708f8a5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈論文〉ピエール・マビーユ『リジューのテレーズ』(1937)―政治・思想的パンフレットから幸福論へ | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | 〈Articles〉Réflexions sur Thérèse de Lisieux (1937) de Pierre Mabille :du pamphlet politico-idéogique au traité sur le bonheur humain | |||||||||
著者 |
有馬, 麻理亜
× 有馬, 麻理亜
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
ARIMA,Maria | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学経済学部; 准教授 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Kindai University | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学全学共通教育機構教養・外国語教育センター | |||||||||
書誌情報 |
近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 外国語編 en : Kindai university center for liberal arts and foreign language education journal. Foreign Language edition 巻 12, 号 2, p. 85-102, 発行日 2021-11-30 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2432454X | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [抄録]本稿ではピエール・マビーユの医学者、文明論者としての作品『リジューのテレーズ』(1937) を分析した。この作品は翌年に出版された彼の文明論の例証として同じ時期に執筆されたもので、先行研究においては思想的攻撃文書の性格を持つとされている。分析をつうじて、この作品が付属的な存在ではなく、1930 年代という歴史的背景、マビーユの政治的活動、医学者としての関心が反映された重要なテキストであることが判明した。また作品には彼の思想の特徴であるホーリスティックな一元論的世界観に基づく、未来に開かれた楽観的な運命論が通底しており、攻撃的なパンフレットというよりも幸福論として読むことができる作品であると示した。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 専攻:フランス文学 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |