WEKO3
アイテム
微生物を介した植物の間接誘導防衛機構の解明にもとづく次世代昆虫制御物質の創出
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22144
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/221446de2b9ec-0d6a-41a3-b7e8-496701a762fc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
17H01472seika.pdf (352.0 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 微生物を介した植物の間接誘導防衛機構の解明にもとづく次世代昆虫制御物質の創出 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Creation of next-generation pest control drugs by elucidation of the indirect defence mechanism of plants | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
松田, 一彦
× 松田, 一彦× 丹羽, 隆介× 作田, 庄平× 加藤, 直樹 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 間接誘導防衛機構 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 植物ケミカルシグナル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 昆虫活性物質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 糸状菌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 放線菌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 二次代謝 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生合成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 昆虫 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 神経活性 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Matsuda, Kazuhiko | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Niwa, Ryusuke | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Sakuda, Shohei | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kato, Naoki | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学農学部; 教授 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 筑波大学生存ダイナミクス研究センター; 教授 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 帝京大学理工学部; 教授 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 摂南大学農学部;准教授 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2020) p. 1-22, 発行日 2021 |
|||||
リンクURL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-17H01472/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):植物が根圏で共生微生物に防御物質の合成を促す「間接誘導防衛機構」を実証するため、糸状菌Penicillium simplicissimumによる殺虫性物質オカラミンの生合成機構を解明し、本物質の生産を誘導するダイズのケミカルシグナルを精製した。また、緑肥を生育後にダイズを栽培した土壌の中でオカラミンが著量蓄積される現象を観察し、微生物産物の標的の一つである昆虫のニコチン性アセチルコリン受容体の異所発現に成功した。さらに、糸状菌由来のデカリン類が昆虫のエクジステロイド生合成制御因子Noppera-boを阻害し、放線菌由来のアロサミジンが植物活性とキチナーゼ様蛋白質結合活性を有することを発見した。研究成果の概要(英文):This study aimed to clarify the indirect defence mechanism in the plant rhizosphere and identify the target molecules of the defence compounds produced by symbionts for plant protection. The PI purified soybean signals stimulating okaramine biosynthesis in Penicillium simplicissimum, while uncovering the okaramine biosynthesis genes in the fungus. The PI also discovered co-factors enabling functional expression of insect nicotinic acetylcholine receptors (nAChRs). The Co-Is found that fungal products decalins inhibited the Noppera-bo protein underpinning ecdysteroid biosynthesis in the fruit fly Drosophila melanogaster. Metabolome analysis of soils used to cultivate soybean plants after growing hairy vetch led to the finding of okaramines. Some Streptomyces microorganisms produce allosamidin that inhibits chitinases and chitinase like proteins. The Co-I found that allosamidin had activity to promote plant lateral root formation, providing new insight into the indirect defence. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(A); 研究期間:2017~2020; 課題番号:17H01472; 研究分野:生物有機化学 植物保護科学 神経化学 昆虫制御化学 化学生態学 ケミカルバイオロジー; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ(WEKO2) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |