ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2020年度

超微量硫黄同位体分析装置を用いた遺跡出土朱の産地推定の試み

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22115
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22115
f84c5ddc-13d6-4808-8a6a-e3bcfc92a59d
名前 / ファイル ライセンス アクション
18K01094seika.pdf 18K01094seika.pdf (203.0 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2021-11-08
タイトル
タイトル 超微量硫黄同位体分析装置を用いた遺跡出土朱の産地推定の試み
言語 ja
タイトル
タイトル Attempt to estimate the source mine of vermilion excavated from archaeological sites using an ultra-trace sulfur isotope analyzer
言語 en
著者 南, 武志

× 南, 武志

南, 武志

ja-Kana ミナミ.タケシ

Search repository
高橋, 和也

× 高橋, 和也

高橋, 和也

ja-Kana タカハシ, カズヤ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 産地推定, 遺跡, 朱, 硫黄同位体分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 Minami, Takeshi
著者(英)
言語 en
値 Takahashi, Kazuya
著者 所属
値 近畿大学理工学部; 非常勤講師
著者 所属
値 国立研究開発法人理化学研究所仁科加速器科学研究センター; 特別嘱託研究員
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者
著者 役割
値 研究分担者
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2020)

p. 1-10, 発行日 2021
リンクURL
内容記述タイプ Other
内容記述 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K01094/
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):超微量硫黄同位体分析装置を開発し、本装置を用いて古墳時代以前の遺跡から出土した朱の産地推定を試みた。本装置では目に見える1粒の朱、すなわちおよそ5μg、で分析が可能である。硫黄を含まない粘着テープを朱が付着している遺物に軽く押し付けてサンプリングは終了し、朱部分を粘着テープごと切り取って分析に供する。そのため、貴重な遺物に肉眼で見える損傷は生じず、またわずかな朱が残存している場合でも分析が可能である。加えて、1粒の朱で分析できることから、産地の異なる朱を混合して1つの遺跡に用いた場合も判別可能となった。本分析法を用い、北部九州や四国などから分析依頼が殺到し、興味ある結果が得られている。研究成果の概要(英文):We have developed an ultra-trace sulphur isotope analyzing system and attempted to estimate the source mine of vermillion excavated from sites before Kofun period using this system. Sampling is completed by lightly pressing a piece of sulphur-free adhesive tape onto the vermillion-bearing artefact, and the red part was cut out with scissors together with the adhesive tape, and sulfur isotope analysis was performed. This means that It does not cause any visible damage to precious crafts and can be analyzed even with a small amount of vermilion. In addition, even if vermilion from different production areas was mixed and used in one archaeological site, it is possible to check whether the vermilion was collected from several production areas by analyzing vermilion from several points at a single site. Using this analysis method, we have received many requests for analysis from cultural property institutions, and have obtained interesting results.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2018~2020; 課題番号:18K01094; 研究分野:文化財科学; 科研費の分科・細目:
資源タイプ(WEKO2)
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:44:27.892275
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3