WEKO3
アイテム
放射線治療における新低吸収素材器具の開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/21490
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2149038e2c496-81fe-4744-b0a2-f0aa310c57bc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
17K09071seika.pdf (466.7 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 放射線治療における新低吸収素材器具の開発 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of low absorption fixing implement for radiation therapy | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
奥村, 雅彦
× 奥村, 雅彦× 門前, 一× 松本, 賢治× 花岡, 宏平× 霜村, 康平× 田村, 命× 平田, 誠 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Immobilization device | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | head and neck cancer | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | low absorption material | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | OKUMURA, Masahiko | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | MONZEN, Hajime | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | MATSUMOTO, Kenji | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | HANAOKA, Kohei | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | SHIMOMURA, Kohei | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | TAMURA, Mikoto | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | HIRATA, Makoto | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学大学病院; 技師 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学医学部; 准教授 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学医学部附属病院; 技術職員 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学医学部附属病院; 技師 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 京都医療科学大学医療科学部; 助教 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学医学部附属病院; 技師 | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 大津赤十字病院放射線部; 診療放射線技師 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究分担者 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究協力者 | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2019) p. 1-12, 発行日 2020 |
|||||
リンクURL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-17K09071/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):放射線治療における新低吸収素材器具の開発として4つテーマに取り組み下記成果を挙げた.1.放射線治療の寝台と固定具を連結する低吸収素材インデックスバーの開発.薬事承認を得,実臨床での使用を可能とした2.ポリエステル系及びジアリルフタレート系樹脂と低密度の木材を複合した放射線低吸収な頭頚部用固定枕用アダプタの開発3. 放射線治療寝台の代替品として低密度で頑丈な新素材ボード(HM Board)を開発.4.体幹部定位放射線治療のセパレート型の構造を有する新たなフレーム固定具(Uフレーム)を開発.3年間を通じ上記4項目から得られた研究成果は英文誌3編,邦文誌2編に掲載,口述発表は15回を行った.研究成果の概要(英文):We performed four themes for the development of new low-absorption material devices in radiation therapy and achieved the following research. 1. We developed a novel low-radiation-absorbent (LAA) lok-bar (HM-bar) that is used to secure the immobilizers to couch. It can be used for patient therapy at hospitals to provide accurate dose delivery. 2. We developed a novel LAA immobilization adaptor (HMA), which can be used for head and neck region in radiotherapy. 3. An ideal couch material needs to have high permeability and low potential for sagging and should adequately support a patient. We developed the new couch, carried out verification of reference beam profiles for preconfigured Halcyon. 4. We developed a novel less-radiation beam pass and LAA immobilizer (U-frame) for stereotactic body radiotherapy. We have performed dazzling achievements such as, papers (5), patents (2) and regulatory approval (1), much progress and advancement has been made for radiotherapy in three years. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2017~2019; 課題番号:17K09071; 研究分野:医学物理・放射線技術学; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ(WEKO2) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |