WEKO3
アイテム
ラテン語から古高ドイツ語へ:聖書翻訳における法の一致・不一致の研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20635
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20635cf22311e-83c7-43c4-93b1-4fbd2afc8adb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
16K02709seika.pdf (126.6 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ラテン語から古高ドイツ語へ:聖書翻訳における法の一致・不一致の研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | From Latin to Old High German: Mood agreement and mood difference in the Bible translation | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
黒沢, 宏和
× 黒沢, 宏和 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 古高ドイツ語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ラテン語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聖書翻訳 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | タツィアーン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | モダリテート | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 直説法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 接続法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | KUROSAWA, Hirokazu | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学法学部; 教授 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2018) p. 1-4, 発行日 2019 |
|||||
リンクURL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16K02709/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):聖書がラテン語から古高ドイツ語へと翻訳される場合、言語学的観点から見れば、両者の違いはどこにあるのか?報告者は、その言語学的差異は古高ドイツ語の副文に現れる接続法ではないか、と考えた。なぜなら、古高ドイツ語の副文では接続法が多用されるからである。ただし、この接続法がモダリテートを伴うケースは極めて稀で、表現内容からすれば直説法と何ら区別されない。そこで本研究では、先ず古高ドイツ語の副文に現れる接続法が如何なる場合にモダリテートを有するのか検証し、そのプロセスを解明する。次に、古高ドイツ語テクストにおいて話法化されている箇所こそが、両言語間に存在する文体的差異であると指摘する。研究成果の概要(英文):What are the linguistic difference between Latin and Old High German (OHG) in a bible translation from Latin to OHG? This study shows there to be differences in the use of the subjunctive. This linguistic element was found to appear more often in OHG. Furthermore, in contrast to Latin, in OHG the subjunctive appears in most cases without modalities. In this paper, the reason why the subjunctive in subordinate clauses appears with or without modalities is explored. Moreover, the study shows that the points at which modalisation is used with the subjunctive are different from the Latin original. This paper provides an insight into a controversial topic among scholars in the field, modalisation by the subjunctive in OHG. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:基盤研究(B); 研究期間:2016~2018; 課題番号:16K02709; 研究分野:ドイツ語学; 科研費の分科・細目: | |||||
資源タイプ(WEKO2) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |