WEKO3
アイテム
青年師範学校の新制公立大学への包括過程の研究-浪速大学の事例を中心に-
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002108
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20021085e049870-1445-4aac-971e-f86948862d2c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
20K02551seika.pdf (80 KB)
|
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 青年師範学校の新制公立大学への包括過程の研究-浪速大学の事例を中心に- | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Research on the process of inclusion of the Youth Normal School into a new system public university - Focusing on the case of Naniwa University - | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
小田, 義隆
× 小田, 義隆
e-Rad_Researcher
50455094
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 福山重一 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 堺大学構想 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 青年師範学校の包括のプロセス | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 浪速大学教育学部 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 喜多源逸 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教員養成 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教育学部廃止 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究の対象である、大阪府立浪速大学(現大阪公立大学)は、他の教員養成大学が国立大学として成立したこととは一線を画し、国立ではなく公立への移管と、青年師範学校単独での浪速大学教育学部の形成という独自性を持った成立を果たした。そして、全国で唯一、小学校教員養成を行わず、中等教員養成に特化した学科構成を行った。本研究成果として、青年師範学校の浪速大学への包括のプロセスを明らかにした。また、教育学部設立を牽引した福山重一青年師範学校長は、喜多源逸総長と教師養成をめぐる考え方について論争し退職し、その後、浪速大学教育学部は廃止となるが、そのプロセスも明らかにした。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | Osaka Prefectural Naniwa University (currently Osaka Public University), which is the subject of this research, is different from other teacher training universities that were established as national universities. It was established with the uniqueness of forming the Naniwa University Faculty of Education. It is also the only school in the country that does not train elementary school teachers, but rather has a department that specializes in secondary school teacher training. As a result of this research, we clarified the process of the inclusion of Youth Normal School into Naniwa University. The differences in the views regarding teacher training between Young Normal School Principal Shigeichi Fukuyama and President Genichi Kita were revealed. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:教員養成制度 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20K02551/ | |||||||||
研究課題番号 | 20K02551 | |||||||||
研究課題名 | 青年師範学校の新制公立大学への包括過程の研究-浪速大学の事例を中心に- | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Research on the process of inclusion of the Youth Normal School into a new system public university - Focusing on the case of Naniwa University - | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 6 |