WEKO3
アイテム
木質住環境における室内環境の質的変化と居住者の心理生理応答に関する長期実証研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000393
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20003934fe54e97-a7e7-4a5f-acc6-91dc37bf51bc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 木質住環境における室内環境の質的変化と居住者の心理生理応答に関する長期実証研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effects of indoor environmental quality from natural materials on psychological and physiological factors: a longitudinal study in wooden houses | |||||
言語 | en | |||||
研究代表者 |
東, 賢一
× 東, 賢一 |
|||||
研究分担者 |
萬羽, 郁子
× 萬羽, 郁子× 鍵, 直樹× 柳, 宇× 立木, 隆広 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 木質 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 室内環境 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心理 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生理 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 縦断研究 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、無垢の木材を使用する住宅を新築予定の実住宅を対象に、工事前の現状(冬期)、新築入居直後の冬期、新築入居後の夏期、新築入居1年後の冬期と経時的に住環境測定と居住者全員の心理・生理反応等の調査を行った。4年間で42世帯、155名が調査対象となった。合計4回訪問する追跡調査を行うため、一部調査が残っている世帯があるが、中間的なデータ解析からは、シックハウス症候群の症状、精神健康状態、睡眠状態において、新築木造住宅入居後に改善傾向がみられ、冬期の収縮期血圧が有意に低下した。また、新築木造住宅では、多くの住宅で冬期の室内の最低温度が旧住宅に比べて高くなり、一日の変動幅も小さくなった。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | We surveyed indoor environmental quality and human psychological and physiological responses in a newly built wooden house. The surveys were conducted four times: previous residing house in winter, newly built wooden house in winter and summer, and one year after new construction. 42 houses and 155 occupants were targeted during the survey. Although the surveys are continued, the interim analyses suggested that symptoms of sick building syndrome and status of mental health and sleeping were improved in the newly built wooden house. Systolic blood pressure was significantly decreased. In addition, indoor temperature during winter was increased in the newly built wooden house compared to previous residing house. The daily fluctuating range in indoor temperature was decreased in the newly built wooden house. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究分野:衛生・公衆衛生学、健康リスク評価学、疫学 | |||||
言語 | ja | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||
資源タイプ | report | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
助成情報 | ||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||
言語 | ja | |||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||
言語 | en | |||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19H02305/ | |||||
研究課題番号 | 19H02305 | |||||
研究課題名 | 木質住環境における室内環境の質的変化と居住者の心理生理応答に関する長期実証研究 | |||||
言語 | ja | |||||
研究課題名 | Effects of indoor environmental quality from natural materials on psychological and physiological factors: a longitudinal study in wooden houses | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2022) ページ数 10 |