WEKO3
アイテム
魚油のオメガ3脂肪酸が不整脈予防効果を示す分子機序の解明
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000384
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000384baef8237-4099-4c95-acda-cf2ab8829d9c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 魚油のオメガ3脂肪酸が不整脈予防効果を示す分子機序の解明 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effcets of omega-3 polyunsaturated fatty acids on cardiac rhythm and electrical remodeling | |||||
言語 | en | |||||
研究代表者 |
森島, 真幸
× 森島, 真幸 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エイコサペンタエン酸 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心筋電気的リモデリング | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 健康増進 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | L型カルシウムチャネル | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 魚油に含まれるオメガ3系多価不飽和脂肪酸であるエイコサペンタエン酸(EPA)は、血管機能改善作用と抗血小板作用により循環器機能を改善し、心臓細動(AF)などの不整脈予防効果を示すことが多くの研究により明らかになっているが、心筋細胞への直接作用や分子機序については不明な点が多い。本研究では、動物モデルと初代培養マウス心筋細胞を用いて、不整脈基質に対するEPAの短期、及び長期作用を検証し、EPAが心臓の電気活動を制御し心房細動や心不全の発症予防に寄与する可能性を明らかにした。本研究の成果は、科学的根拠に基づいたEPAの栄養機能性の理解とその利用の啓発につながることが期待される。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Cardiovascular benefits of dietary omega-3 polyunsaturated fatty acids, including eicosapentaenoic acid (EPA), has been actively investigated for many years, although the mechanisms for these potential benefits on cardiac rhythm are complex and not well defined. The objective of this study was to evaluate effects of EPA on cardiomyocyte focusing on the L-type Ca2+ channel and a transcription factor CREB. EPA displayed a reduction of spontaneous beating rate, L-type Ca2+ current, mRNA, and protein expressions of the Cav1.2-L-type Ca2+ channel in mice cardiomyocytes caused by a mixture of oleic acid (OA) and palmitic acid (PA) or OAPA. Immunocytochemical analysis revealed a distinct downregulation of the Cav1.2 channel by OAPA with a concomitant decrease in the phosphorylated component of CREB in the nucleus, which was also rescued by EPA.These results suggest that EPA rescues Ca2+ overload caused by OAPA lipotoxicity through the CREB/Cav1.2-mediated pathways. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究分野:公衆栄養学, 病態生理学 | |||||
言語 | ja | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||
資源タイプ | report | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
助成情報 | ||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||
言語 | ja | |||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||
言語 | en | |||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20K11636/ | |||||
研究課題番号 | 20K11636 | |||||
研究課題名 | 魚油のオメガ3脂肪酸が不整脈予防効果を示す分子機序の解明 | |||||
言語 | ja | |||||
研究課題名 | Effcets of omega-3 polyunsaturated fatty acids on cardiac rhythm and electrical remodeling | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2022) ページ数 12 |