WEKO3
アイテム
生体物質が切り拓くイオン液体研究のパラダイムシフト-高機能性食品へ-
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000344
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000344f9b8deb1-5530-45a8-bb11-a622a2c7f651
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生体物質が切り拓くイオン液体研究のパラダイムシフト-高機能性食品へ- | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Paradigm Shift in Ionic Liquid Research Induced by Biological Materials | |||||
言語 | en | |||||
研究代表者 |
北岡, 賢
× 北岡, 賢 |
|||||
研究分担者 |
信岡, かおる
× 信岡, かおる |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イオン液体 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 深共晶溶媒 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | グリーンケミストリー | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 生体物質のみで構成されるイオン液体を開発した。生体物質の中には、容易にアニオン、カチオンに変換できる物質が多く、その組み合わせによりイオン液体化するものが無数に存在する。本研究では、①GABA型イオン液体、②有機酸型イオン液体、③イオン液体の一種である深共晶溶媒へのGABA、有機酸の展開した研究を行った。これらイオン液体が組み合わせる生体物質の種類と比率により液体になりやすい条件を見出すことができた。また、それらイオン液体をHela細胞に添加した細胞親和性試験を行い、安全性を確認した研究を展開し、高機能性食品として応用可能であることを示すことができた。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | We have developed ionic liquids composed solely of biological substances. Many biological substances exist as anions and cations, and there are countless combinations of these substances that can become ionic liquids. In this study, we developed (1) GABA-type ionic liquids, (2) organic acid-type ionic liquids, and (3) GABA and organic acid-type deep eutectic solvents ( deep eutectic solvents are ionic substances that are liquid at room temperature and are a type of ionic liquid with properties similar to ionic liquids). The melting point of ionic liquids depends on the type and ratio of the biomaterials to be combined. Cell affinity studies were also conducted with those ionic liquids added to Hela cells. The safety was confirmed, and it was possible to show that ionic liquids consisting of only biological substances can be applied as high-functional foods. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究分野:有機化学 | |||||
言語 | ja | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||
資源タイプ | report | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
助成情報 | ||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||
言語 | ja | |||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||
言語 | en | |||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K05622/ | |||||
研究課題番号 | 19K05622 | |||||
研究課題名 | 生体物質が切り拓くイオン液体研究のパラダイムシフト-高機能性食品へ- | |||||
言語 | ja | |||||
研究課題名 | Paradigm Shift in Ionic Liquid Research Induced by Biological Materials | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2022) ページ数 19 |