ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 科学研究費助成事業研究成果報告書
  3. 2016年度

幹細胞機能亢進を制御するNotch/解糖系経路解明による新規間葉系幹細胞創製

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18795
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18795
90ba41a4-7505-4595-8151-b7b158060954
名前 / ファイル ライセンス アクション
26501007seika.pdf 26501007seika.pdf (231.9 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2017-11-01
タイトル
タイトル 幹細胞機能亢進を制御するNotch/解糖系経路解明による新規間葉系幹細胞創製
タイトル
タイトル Isolation of a novel human-mesenchymal stem cells based on the mechanism of Notch/ glycolytic pathway.
言語 en
著者 森山, 博由

× 森山, 博由

森山, 博由

ja-Kana モリヤマ, ヒロユキ

Search repository
森山, 麻里子

× 森山, 麻里子

森山, 麻里子

ja-Kana モリヤマ, マリコ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 間葉系幹細胞, 分化能, Notchシグナル, 解糖系, 代謝
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者(英)
言語 en
値 MORIYAMA, Hiroyuki
著者(英)
言語 en
値 MORIYAMA, Mariko
著者 所属
値 近畿大学薬学総合研究所; 准教授
著者 所属
値 近畿大学・薬学総合研究所・准教授
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
著者 役割
値 研究代表者/連携研究者
著者 外部リンク
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26501007/
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2016)

p. 1-6, 発行日 2017
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):hADSCを、溶存酸素濃度を指標として低酸素培養することにより、新規のhADSCの亜集団を同定した。この時、解糖系が亢されることが認められた。このとき、これらの集団では、低酸素応答因子HIF非依存的なNotchシグナルの活性化が引き起こされていた。Notchシグナルは解糖系亢進に関与するトランスポーター等の発現上昇、解糖系抑制に関与する酵素群の発現抑制に関与することを見出した。また、Notchシグナルはp53シグナル経路の抑制、NF-κBによるGLUT3, TPIの発現上昇に関与していることを明らかにした。同時に、上記の亜集団から、上述の表現型を強く示すさらなる細胞集団の絞り込みに至った。
研究成果の概要(英文):Human adipose tissue-derived multilineage progenitor cells (hADMPCs) are attractive for cell therapy and tissue engineering because of their multipotency and ease of isolation without serial ethical issues. Here, we show that Notch signaling is required for glycolysis regulation under hypoxic conditions. Our results demonstrate that 5% O2 dramatically increased the glycolysis rate, improved the proliferation efficiency, prevented senescence, and maintained the multi potency of hADMPCs. Hypoxia significantly increased the level of activated Notch1 and expression of its downstream gene, HES1. Furthermore, Hypoxia markedly increased glucose consumption and lactate production, which decreased back to normoxic levels on treatment with a g-secretase inhibitor. We also found that HES1 was involved in induction of GLUT3, TPI, and PGK1 in addition to reduction of TIGAR and SCO2 expression. These results clearly suggest that Notch signaling regulates glycolysis under hypoxic conditions.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2014~2016; 課題番号:26501007; 研究分野:幹細胞生物学・皮膚科学; 科研費の分科・細目:
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Paper
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 21:49:36.974396
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3