WEKO3
アイテム
人工視覚を目指した双方向光情報伝達デバイスによる脳機能解析
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/14044
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/1404469e26cdf-8890-4964-b01a-700436a08294
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KAKEN_24700411seika.pdf (355.3 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-10-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 人工視覚を目指した双方向光情報伝達デバイスによる脳機能解析 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Functional brain optical analysis by implantable neural interface device for artificial vision. | |||||
著者 |
小林, 琢磨
× 小林, 琢磨 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CMOSイメージセンサ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 蛍光イメージング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電位感受性色素 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Ca2+イメージング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 人工視覚 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電気生理 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | optogenetics | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 脳機能解析 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | KOBAYASHI, Takuma | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学東洋医学研究所; 助教 | |||||
著者 役割 | ||||||
値 | 研究代表者 | |||||
著者 外部リンク | ||||||
関連名称 | http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80582288.ja.html | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2013. ) p. 1-6, 発行日 2013-01-01 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文): 従来の脳刺激型人工視覚の課題克服を目指し, 光入力と光刺激機能を集積化した脳内埋植型半導体デバイスによって光で神経細胞とコミュニケーションする双方向光情報伝達技術を実際に動物脳内において試験運用し, 以下を達成した. 1) 複数イメージセンサの同時駆動により動物脳内の知覚領域および連合野における神経活動を可視化した. 2) 光感受性を付与した神経系細胞に対し局所光刺激を行い, 同時に神経活動をCa2+イメージングする光双方向情報伝達が可能な脳内埋植型デバイスを試作し, 実際に細胞との随意的な光コミュニケーションに成功した. 研究成果の概要(英文): A novel methodology for optical communication with neural cells in the brain by using the implantable neural interface device which based on CMOS technology was newly estimated. Such technology is expected to play an important role towards the resolution of issues that a conventional artificial vision device of the brain stimulation type has. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B); 研究期間:2012~2013; 課題番号:24700411; 研究分野:総合領域; 科研費の分科・細目:脳神経科学・融合基盤脳科学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |