ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢
  4. 61(3)2015
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢Shokei-gakuso: Journal of Business Studies
  4. 61(3)2015

<論文>ニックリッシュの3つの講演についての一考察

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12274
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12274
8a82fe09-346a-4928-8824-bbb6a2f6c8c4
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10437975-20150325-0103.pdf AN10437975-20150325-0103.pdf (1.4 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-07-24
タイトル
タイトル <論文>ニックリッシュの3つの講演についての一考察
タイトル
タイトル <Articles>On the Study of 3 Lectures made by Nicklisch, H.
言語 en
著者 牧浦, 健二

× 牧浦, 健二

牧浦, 健二

ja-Kana マキウラ, ケンジ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ニックリッシュ, 講演のための小冊子, 利己主義と義務, 銀行業での資金の循環と手数料
Nicklisch, Booklets made for the lecture, Egoism and Duty, The Financial Cycle and Commission on Banking
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Makiura, Kenji
著者 所属
値 近畿大学経営学部; 教授
著者所属(翻訳)
値 Kinki University
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学商経学会
書誌情報 商経学叢
en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies

巻 61, 号 3, p. 103-138, 発行日 2015-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04502825
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [要旨] ニックリッシュの著作として公開されたものには, 講演(Rade)を目的にした小冊子が少なくとも4つある. これらは, いずれも, ニックリッシュの研究での大きなテーマを反映している. たとえば, 1911年に公開された, 小冊子『商科大学での商業学の展開』(Nicklisch, H. : Die Entwicklung der Handelswissenschaften an den Handelshochschulen, Leipzig 1911. )はその顕著な先例である. 本稿では, 第一次世界大戦の開戦後に公開された, 3つの小冊子を, 適宜, 補足説明をしながら, ほぼ全訳する. 小冊子 『利己主義と義務感』(Egoismus und Pflichtgefühl, Mannheim 1915. ), 小冊子『犠牲と将来』(Opfer und Zukunft, Mannheim 1919. )と, 小冊子『銀行業での資金の循環と銀行手数料』 (Der Umlauf der Mittel in Bankgeschäft und Bankkonsten, Berlin 1921. )である.
[Abstract] Nicklisch, H. published 4 booklets, made for the lectures. These booklets appealed to us for his ad hoc theme of the meeting. In 1911, Nicklisch, H. publisched his booklet, "The Development of Business Economy in Business School, " in German "Die Entwicklung der Handelswissenschaften an den Handelshochschulen, Leipzig 1911." We regard this booklet as a good precedent. We translate these booklets,made after the First World War, into Japanese, giving some additional explanations. First booklet is "Egoism and Duty," in German "Egoismus und Pflichtgefuhl, Mannheim 1915." Second one is "Sacrifice and Future, " in German "Opfer und Zukunft, Mannheim 1919." Third one is "The Financial Cycle and Commission on Bankings, " in German "Der Umlauf der Mittel in Bankgeschäft und Bankkonsten, Berlin 1921."
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:14:19.945435
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3