WEKO3
アイテム
日本の大手製薬企業におけるM&Aの深化―競争優位の確立に向けて―
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11879
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/1187989f83f24-8f06-4cc0-8bce-e2a572d69423
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 日本の大手製薬企業におけるM&Aの深化―競争優位の確立に向けて― | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The deepening of M&A in Japanese Pharmaceutical Companies: To get Competitive Advantage | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
宮重, 徹也
× 宮重, 徹也
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 製薬企業, M&A, 研究開発の特徴, 深化 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Miyashige, Tetsuya | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
富山高等専門学校国際ビジネス学科; 専任講師 | ||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies 巻 56, 号 3, p. 333-346, 発行日 2010-03-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 【概要】製薬企業においてはブロック・バスターと呼ばれる売上高の大きな新薬が競争優位の源泉であると認識されている。このブロック・バスターを生み出す研究開発プロセスでは, 研究と開発のそれぞれのプロセスにおいて, その質的特徴が大きく異なる。具体的には, 研究プロセスでは, 研究開発投資の規模の不経済が見られる一方, 開発プロセスでは, 研究開発投資の規模に比例して成果が得られるのである。そのため, 大手製薬企業は, 企業規模の拡大とともに生産性が低下する研究プロセスの成果を得るために, M&Aを研究開発の深い部分へと深化せざるを得ないのである。 【Abstract】 Blockbusters have become internal resource of pharmaceutical companies for competitive advantage. Blockbusters R & D is divide into the research and the development processes, and the development process is much more affected by the investment scale than the research process is. Therefore, M & A by large pharmaceutical companies is deepening in the deep portion of R & D process. |