@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00003517, author = {松尾, 司}, month = {Jan}, note = {研究成果の概要(和文): 触媒量のトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランの存在下、グルコースとヒドロシラン類との反応性について調査した。NMRチューブ実験により、水酸基のシリル化に伴う水素分子の発生とエーテル結合の切断に伴うシロキサンの生成を確認した。また、新奇なジルコニウムカチオン種を合成し、二酸化炭素とヒドロシランからメタンとシロキサンに変換する均一系触媒としての機能を明らかにした。 研究成果の概要(英文): : We have examined the chemical reduction of glucose with hydrosilanes using B(C6F5)3 as a homogeneous catalyst. NMR tube reactions indicate the formation of dihydrogen and siloxane materials, together with a mixture of reduced carbon compounds. We have synthesized new cationic zirconium species supported by the bulky aryloxide ligands, which show excellent catalytic activities toward CO2 reduction using various hydrosilanes as reducing agents under mild conditions., 機関番号:34419; 研究種目:挑戦的萌芽研究; 研究期間:2011~2012; 課題番号:23655057; 研究分野:元素化学; 科研費の分科・細目:基礎化学・無機化学, application/pdf}, title = {糖の化学的還元反応の開拓}, year = {2012}, yomi = {マツオ, ツカサ} }