@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00003175, author = {正木, 秀幸 and 小西, 英二 and 佐藤, 真弓 and 桑原, 三和}, month = {Jan}, note = {研究成果の概要(和文):ウエストナイルウイルス(WNV)は、時に致死性の脳炎・髄膜炎を発症させるヒト感染性ウイルスであるが、未だヒト用の実用ワクチンは存在しない。近縁のウイルスで得られた知見より、エンベロープ(E)蛋白が防御免疫を誘導するものと期待されている。本研究においては、組換えWNV E 蛋白とcross-presentation 誘導性アジュバントとの組み合わせによる、中和抗体のみならずCTL も誘導する組換え成分ワクチンの開発を目的として、数種類のWNV E 蛋白質発現系を確立し、またCTL の標的細胞を樹立した。 研究成果の概要(英文):West Nile virus (WNV) is the human-infectious virus, whichsometimes causes lethal encephalitis / meningitis, and the vaccine for human use has not been developed yet. Based on the findings concerning its relative viruses, it is anticipated that the envelope (E) protein should induce protective immunity. In the present study, we have established several recombinant WNV E protein expression systems and the CTL target cells in order to develop the recombinant component vaccine against WNV infection, which induces not only neutralizing antibody but also CTL, using recombinant WNV E protein combined with cross-presentation inducing adjuvant., 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2007~2010; 課題番号:19590604; 研究分野:免疫学; 科研費の分科・細目:社会医学・衛生学, application/pdf}, title = {組換えウエストナイルウイルスE蛋白質によるCTL誘導性ワクチンの基礎的研究}, year = {2010}, yomi = {マサキ, ヒデユキ and コニシ, エイジ and サトウ, マユミ and クワハラ, ミワ} }