WEKO3
アイテム
〈原著〉糖尿病網膜症および糖尿病黄斑症における網膜電図の検討
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/24070
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/24070bdd3fc07-f1b5-4d6f-acdd-8bb3ea894225
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 〈原著〉糖尿病網膜症および糖尿病黄斑症における網膜電図の検討 | |||||||
著者 |
入船, 元裕
× 入船, 元裕
|
|||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 網膜電図, 糖尿病網膜症, 福田分類, 糖尿病黄斑症, 青錐体, 律動様小波, LED電極 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 所属 | ||||||||
値 | 近畿大学医学部眼科学教室 | |||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||
値 | Kinki University | |||||||
版 | ||||||||
出版タイプ | NA | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||
出版者 名前 | ||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||
書誌情報 |
近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 27, 号 3-4, p. 149-163, 発行日 2002-12-25 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | [抄録] 正常者(20例20眼)と糖尿病患者(92例141眼)を対象としてフラッシュ網膜電図(electroretinogram, ERG),フリッカーERG,短時間,長時間光刺激のblue-on-yellow ERGを記録した.糖尿病網膜症の福田分類各病期におけるERGを検討した結果,0期において振幅と頂点潜時に異常を示したものは,フラッシュERGのa波,短時間光刺激のblue-on-yellow ERGのb波であった.次に福田分類A2期とB1期の黄斑症のない群【M(-)群】とある群【M(+)群】のERGを検討した結果,M(+)群がM(-)群よりも有意に振幅が減弱したものは,A2期ではフラッシュERGの3番目の律動様小波(O3)であった.B1期では短時間光刺激のblue-on-yellow ERGのbs波であった.頂点潜時では,M(+)群がM(-)群よりも有意に延長したものは,A2期にはなく,B1期ではフラッシュERGのa波,すべての律動様小波(O1,O2,O3),フリッカーERG,短時間,長時間光刺激のblue-on-yellow ERGのb波であった.以上より,フラッシュERGのa波および短時間光刺激のblue-on-yellow ERGのb波が早期の糖尿病の診断に役立つ可能性が示唆された.またM(+)群は単に黄斑症があるだけでなく,M(-)群よりも網膜全体の機能が低下していることが判明した. | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf |