WEKO3
アイテム
〈症例〉小児の気管・気管支異物症例の麻酔
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/23460
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/23460efe7a993-5c2e-47a9-8c0d-7f89132ecf5c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-11-15 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 〈症例〉小児の気管・気管支異物症例の麻酔 | |||||||||||||||||||||
著者 |
諏訪, 一郎
× 諏訪, 一郎
× 杉浦, 順子
× 二川, 晃一
× 梶川, 竜治
× 鎌本, 洋通
× 王, 仁成
× 奥田, 隆彦
× 古賀, 義久
|
|||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題 | 小児, 気管・気管支異物, 麻酔 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部奈良病院麻酔科 | |||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
値 | 近畿大学医学部麻酔科学教室 | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 30, 号 1, p. 7-10, 発行日 2005-06-25 |
|||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | [抄録] 小児の気管・気管支異物の麻酔管理では,熟練した摘出手技とともに,低酸素血症を避けるために緻密な麻酔管理が必要である.今回,2001年1月から2004年6月までの間に当院で行われた小児の気管・気管支異物症例を対象として,麻酔管理上の問題点について検討したので報告する.症例は8例で年齢は10ケ月~10歳,男女比は3:5であった.術前CRPの上昇を認めたものは3例,X線異常は3例,症状として喘鳴を呈していたものが5例,時間的経過では2日以内の発症は4例,1ケ月以上経過していたものが1例であった.気道確保は7例で気管挿管を行い,筋弛緩薬を用いての調節呼吸で,1例はラリンジアルマスクを挿入し自発呼吸下で摘出術を施行した.麻酔は酸素,空気と揮発性麻酔薬のセボフルランの吸入と麻薬性鎮痛薬であるフェンタニルを随時静脈内投与して維持した.異物はピーナツが4例,魚骨が2例,さくらんぼの枝が1例,歯冠が1例であった.軟性の気管支ファイバースコープ(BF)を全例に用い,鉗子口から最適な鉗子を選択使用した.操作中はSpO_2,呼気終末CO_2を見ながら,手術操作の中断と続行を術者と協力しながら繰り返し適正換気に努めた.摘出後は気管支洗浄を行い,再度BFで気道内を確認後に気管チューブを抜去した.術後は全例問題なく経過した.小児の気管・気管支異物の摘出術では,異物が小さくて摘出が困難なことから熟練性が必要であるとともに,麻酔管理では術中の低換気から低酸素血症の発生に対する注意が大切である. | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf |