@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00023343, author = {吉田, 周平}, month = {}, note = {https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K15466/, 研究成果の概要(和文):本研究では、信号のスパース性を利用したサンプリングの枠組みである圧縮センシングをディジタルホログラフィに適用し、高分解能の3次元計測を行う手法を確立した。具体的成果としては、圧縮センシングをディジタルホログラフィに適用し、1枚のホログラムから物体波を高解像度で再構成する手法を提案した。提案手法では、ホログラムの記録過程を線形変換として定式化し、圧縮センシングに基づく再構成手法により高分解能の物体波を得ることができる。また、3次元散乱密度分布による光散乱と散乱密度分布の再構成アルゴリズムを定式化し、その応用として、マイクロ流体工学のためのホログラフィック粒子追跡速度計測を提案した。 研究成果の概要(英文): In this study, we applied compressed sensing, which is a sampling framework based on the sparseness of the signal, to holographic tomography to establish a method for high-resolution 3D measurements with a simple optical system. We investigated the application of compressed sensing to digital holography to reconstruct object waves with high resolution from a single hologram. In the proposed method, the recording process of the hologram in off-axis optics is formulated as a linear transformation, and a compressive sensing-based object wave reconstruction method is introduced to reconstruct the high-resolution object waves. We also formulated the holographic tomography as a process of scattering from the three-dimensional scattering density distribution and interference with the reference light. We proposed holographic particle tracking velocimetry for microfluidics as an application of holographic tomography., 研究種目:若手研究; 研究期間:2019~2021; 課題番号:19K15466; 研究分野:光工学; 科研費の分化・細目:, application/pdf}, title = {圧縮センシングとデジタルホログラフィの融合による高感度・高分解能3次元計測の実現}, year = {2021}, yomi = {ヨシダ, シュウヘイ} }