@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00023268, author = {大沼, 貴之 and 深溝, 慶}, month = {}, note = {https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K05834/, 研究成果の概要(和文):イネが植物病原菌の感染から身を守るために分泌する生体防御タンパク質の一つであるキシラナーゼ阻害タンパク質XIP(Xylanase Inhibitor Protien)は、イネの細胞壁を分解する病原菌由来のGH10もしくはGH11キシラナーゼを阻害する活性がある。本研究の遂行により、イネXIPにはGH10もしくはGH11のみを阻害するシングルキシラナーゼインヒビターと、両キシラナーゼを阻害するデュアルキシラナーゼインヒビターがあることがわかった。また、デュアルキシラナーゼインヒビターは、一分子でGH10とGH11キシラナーゼを同時に阻害する機能ももつことがわかった。 研究成果の概要(英文): Xylanase inhibitor protein XIP (Xylanase Inhibitor Protien), which is one of the Pathogenesis-related (PR) proteins secreted by rice to protect itself from infection by plant pathogens, has an activity of inhibiting GH10 and/or GH11 xylanases derived from pathogens that degrade the cell wall polysaccharides of rice. In this study, it was found that rice has single xylanase inhibitor that inhibits only GH10 or GH11 and dual xylanase inhibitor that inhibits both xylanases. It was also found that the dual xylanase inhibitor has the function of simultaneously inhibiting GH10 and GH11 xylanases., 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2019~2021; 課題番号:19K05834; 研究分野:応用生物化学; 科研費の分化・細目:, application/pdf}, title = {イネXIPによる病原菌抵抗機構の分子基盤の解明}, year = {2021}, yomi = {オオヌマ, タカユキ and フカミゾ, タモ} }