@article{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00022832, author = {鞆, 大輔 and 上條, 英樹 and 増田, 浩之}, issue = {3}, journal = {商経学叢, Shokei-gakuso: Journal of Business Studies}, month = {Mar}, note = {[概略]高等学校におけるプログラミング教育必修化を受け,大学におけるプログラミング教育をどのように改定してゆくべきか。この課題に対するアプローチとして文系学部の大学生を対象としたアンケート調査を実施し,情報教育に対するリメディアル教育の必要性を確認した。またプログラミング教育の特性から学生が抱きがちなプログラミングへの忌避感を解消するためにロボット教材とビジュアルプログラミング言語を用いた教育カリキュラムを提唱し,今後の研究スケジュールと共に概略を示した。なお本研究は近畿大学とTDCソフト株式会社との共同研究によるものである。 [Abstract] How should programming education in universities be revised due to the impact of mandatory programming education in high schools ? We conducted a questionnaire survey of university students in Faculty of Sociology and confirmed the necessity of remedial education for information education. As a result, we proposed an educational curriculum using robotics materials and a visual programming language. This study was conducted in collaboration with Kindai University and TDC SOFT Inc., application/pdf}, pages = {191--210}, title = {〈論文〉プログラミング学習におけるリメディアル教育手法の考察―学生の ICT に対する意識調査を基に―}, volume = {68}, year = {2022}, yomi = {トモ, ダイスケ and カミジョウ, ヒデキ and マスダ, ヒロユキ} }