@article{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00022787, author = {稲葉, 美里 and 大林, 真也 and 大平, 哲史 and 清成, 透子}, issue = {1}, journal = {生駒経済論叢, Ikoma Journal of Economics}, month = {Jul}, note = {[要旨]人間社会は昔から様々な形の社会的ジレンマに直面してきたが,現代社会においてはそこに参加する人数が増大している。本研究は,従来の社会的ジレンマ研究における知見が大規模化した社会的ジレンマに適用可能であるかを,現実社会に存在する社会的ジレンマのビッグデータを解析することで検討した。具体的には,日本の仮想移動体通信事業者であるオプテージが提供する「フリータンク」というシステムに着目した。フリータンクの分析の結果,規模が大きくなることで互恵的協力者が減少したことが明らかになった。また,協力を必要とする人がいることへの気づきが,協力行動を促進した。一方で,協力を募ることは,協力行動を促進する効果を持たなかった。 [Abstract] Although human societies have faced various social dilemmas throughout history, the number of participants has become so large in modern societies. This study investigated whether the research findings on social dilemmas can be applied to largescale social dilemmas by analyzing big data on social dilemmas. Specifically, we focused on the "Free Tank" system developed by Optage, one of Japan's mobile virtual network operators. The analysis of Free Tank data revealed that the proportion of reciprocal cooperators decreased as the scale of the system increased. Additionally, the awareness of the need for cooperation increased cooperation. Conversely, solicitation for cooperation did not encourage cooperation., application/pdf}, pages = {1--20}, title = {大規模な社会的ジレンマにおける協力―オンライン上のビッグデータを用いた分析―}, volume = {20}, year = {2022}, yomi = {イナバ, ミサト and オオバヤシ, シンヤ and オオダイラ, テツシ and キヨナリ, トウコ} }