WEKO3
アイテム
<報告書>「物体が見える」という概念をつかませるための教材開発とその成果―中学校理科単元「光の世界」の実践から―
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22081
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/22081142a81b8-c22c-4235-9074-34b5ec049cad
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-10-19 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | <報告書>「物体が見える」という概念をつかませるための教材開発とその成果―中学校理科単元「光の世界」の実践から― | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Development of teaching materials and results to help people understand the concept of “seeing objects” ―Secondary Class Unit “World of Light”― | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者 |
奥田, 雅史
× 奥田, 雅史
× 吉川, 武憲
|
|||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 光の世界, 中学校理科, 教材開発, 物理分野, 生涯学習 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | OKUDA,Masashi | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | YOSHIKAWA,Takenori | |||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
値 | 堺市立金岡南中学校; 教諭 | |||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
値 | 近畿大学教職教育部; 准教授 | |||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||||||
版 | ||||||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||
出版者 | 近畿大学教職教育部 | |||||||||||||
書誌情報 |
近畿大学教育論叢 en : The Research Journal of the Teacher Education Department Kindai University 巻 33, 号 1, p. 127-137, 発行日 2021-09-20 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 18809006 | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf |